
株式会社クロノス
- 26卒
- 募集終了

【勤務地確約/年間休日125日】26卒Webアプリエンジニア|東証プライム市場上場グループ|文理不問|「全員で」挑戦できる環境で世の中のあらゆるリソウを実現していきませんか?
アプリケーションエンジニア ・
webエンジニア
募集概要
業務内容
請負や常駐でのシステム開発を担当。企画をはじめ開発から運用保守まで幅広く携わることが可能で、多様なプロジェクト経験を積むことができます。 お客様に使っていただけるシステムをつくるために、時流にあった新しい技術の採用も積極的に行って います。自由な発想で、新しい技術を活用して存分に力を発揮していただけます。 (プロジェクト例) ・医療機関向けWebシステム開発(使用言語:Java、TypeScript) ・製造業向け生成AIを活用したシステム開発(使用言語:Python、React) 〇キャリア例 1年目:2ヶ月の新入社員研修後、OJTを通して徐々に実業務に携わる。BtoC向けのWebアプリケーションを開発するチームに 参画する。 2年目:大規模から中小規模のWebアプリケーション開発で実装を担当し、さまざまなプロジェクト経験を積む。 3年目:初めて設計業務を担当し、エンジニアとしての技術の幅を広げる。 4年目:要件定義から実装、テスト、納品まで全行程をチームで担当。 5〜6年目:PLとして開発案件に従事しながら、4名のメンバーマネジメントを行う。
面白み・やりがい
■成果を社員に還元する仕組みで、20代社員の年間昇給率は【10%】超え! ・年間130%成長を継続するというリソウに向かって挑戦を続けており、3年連続で年間昇給率8.0%超を実現。 ■積極的なアウトプット、成長のための充実した社内環境 ・ミッションとバリューを体現する、ナレッジ共有文化 クロノスでは各個人が身につけたスキルや気になる技術情報などを積極的にアウトプットすることで、全員で学ぶことへの意欲を高め、技術力を向上していこうとする文化があります。 ・資格手当が豊富 100種類以上の資格が対象、一時金ではなく定期的に月給に付与されます! ・ブラザーシスター制度、1on1制度あり 理想とするキャリア実現のため、入社後は歳の近い先輩が不安や悩み・相談事に関してサポートします! ■コミュニケーション、社員交流の場が豊富 ・社員発案で様々なイベント お花見、BBQ、タコパなど、たくさんのイベントが社員主催で開催されています!年に一度の全社員総会も開催! 社員交流の機会を大切にし、たのしんで働き仲間とともに成長していく会社でありたいと考えています。


開催日 ~ 終了日
エントリー締切日
2025年6月30日
求める人物像
必須スキル
・「まじめに、たのしく、おもしろく」前向きに、ポジティブに働いていただける方 ・マネジメントに興味のある方 ・新しいことにチャレンジしたい方 ・チームで協働したい方 ・楽しくものづくりがしたい方 ・成長したい方 ”成長し、挑戦し、楽しく仕事をする。” ITの力で世の中のあらゆるリソウを、私たちとともに実現していくリアライザーを求めています。 どれか一つでも当てはまる方に、ぜひお会いできることを楽しみにしています!
歓迎スキル
文理不問/未経験歓迎
こんな方におすすめ
★☆バリューに沿った行動を期待しています★☆ <Value> ・みんなが、バージョンアップ。 ひとりひとりの成⻑が、社会の成⻑につながる。昨日より今日、前に進み続けよう。 ・みんなで、挑戦する。 ひとりではできないことも、みんなでならできる。失敗を恐れず、期待を超えよう。 ・まじめに、たのしく、おもしろく。 仕事は、自分次第でおもしろくできる。まじめさを忘れず、誰よりもたのしもう!! <会社紹介資料> https://www.kronos.jp/recruit/2026_kronos_recruit.pdf <新卒採用HP> https://recruit.shiftinc.jp/group/kronos_newgraduate/ <公式Instagram> https://www.instagram.com/kronos_recruit/profilecard/?igsh=c3k5YWJvMTlqczJv
このようなエンジニアになりたい方
- 技術を極め、技術力でチームを牽引していきたい
- エンジニア以外の職種とも連携しプロダクトを作りたい
- 自分が作ったサービスで人の役に立ちたい
- エンジニアの組織づくりができるようになりたい
このような業務に関心がある方
- 手を動かし、開発力を高められる業務
- 顧客の課題解決に貢献できる業務
- 社内外と連携したプロジェクトの統括や管理
このようなことを就職先に求めている方
- 若いうちから裁量権をもって働ける
- 企業理念に共感できる
- 今後事業が大きく成長しそうである
- 研修・教育制度が充実している
- ワークライフバランスを重視している
- 自分でキャリアを選択することができる
- 社風が自分にマッチしている
- リモート勤務ができる
募集要項
■ 給与/待遇
月給: 東京本社…231,800円(基本給、等級手当、住宅手当、定額残業手当含む)〜 大阪本社…226,200円(基本給、等級手当、住宅手当、定額残業手当含む)〜 【月給の内訳】 ・基本給:170,000円 ・等級手当:東京本社…32,500円、大阪本社…27,500円 ・住宅手当:10,000円(世帯主でない場合は5,000円) ・定額残業手当:東京本社…24,300円〜、大阪本社…23,700円〜 ・資格手当:取得状況により付与。約100種類の資格が対象。入社前の資格含む(最大5万円/月:年間60万円) 【その他手当】 家族手当、通勤手当 ※但し入社後研修期間中(2ヶ月)の給与設定は下記のとおりです。 ・支給額:187,000円(諸手当の支給なし)
■ 勤務先住所
<東京本社> 東京都品川区西五反田8丁目1-14 最勝ビル 6F <大阪本社> 大阪府大阪市中央区久太郎町3丁目3-9 ORIX 久太郎町ビル5F
■ アクセス
<東京本社>最寄り駅:JR山手線「五反田駅」より徒歩6分 <大阪本社>最寄り駅:地下鉄御堂筋線「本町駅」より徒歩3分
■ 勤務時間
<大阪本社>9:00~18:00(休憩60分) <東京本社>10:00~19:00(休憩60分) ※フレックス勤務制度(社内勤務者)コアタイム12:00-16:00
■ 休日・休暇
完全週休2日制(土曜・日曜・祝日)、GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、有給休暇、育休、介護休暇 ◆年間休日125日
■ 福利厚生
・各種社会保険完備(関東ITソフトウェア健康保険組合) ・社内表彰制度(年1回) ・インフルエンザ予防接種費用補助 ・定期健康診断 ・介護、育児休業制制度(男性の育休取得を推進しています) ・フレックス勤務制度(社内勤務者)(コアタイム12:00-16:00) ・テレワーク制度 ・SDGs経営促進(同性婚の従業員に対して平等な機会を提供) ・健康経営優良法人2024(中小規模法人部門)に認定
■ 研修制度
【実施研修一覧】 ■内定者研修(エンジニアの仕事内容やIT基礎知識を学ぶ、研修以外にもチームワークを醸成するイベントや懇親会等もあり) ■新入社員研修(約2ヶ月間、Javaを中心としたWebアプリ開発研修) ■年次研修(2年目、3年目等、経験年数に応じた研修) ■eラーニング研修(環境・社会・ガバナンスに関するビジネスマンとしての素養や姿勢について学びます)(毎月1回実施)
■ 月平均残業時間
17時間(2023年度)
■ 有給休暇の平均取得日数
有休消化率76%(2023年度)
■ 育児休業取得対象者数と取得者数
育休取得率100%/対象者2名(男性:1名、女性:1名)(2022年度)
■ 定員
14名
■ 過去の採用実績
<新卒採用実績> 2020年:5名 2021年:4名 2022年:4名 2023年:2名 2024年:9名
■ 選考フロー
STEP1:カジュアル面談 ※人事担当者との個別面談です。 ↓ STEP2:1次選考(適性検査) ※選考を希望される方については適性検査のご案内をいたします。適性検査はご自宅にてご受験いただきます。 ↓ STEP3:2次選考(部門面談) ※所属を希望される部門の先輩社員との面談です。 ↓ STEP4:最終選考(人事部長面接) ↓ STEP5:内々定/オファー面談 ※面談及び選考はオンライン実施。 ※最終選考はオフィスへご来社いただき対面にて実施いたします。 ※状況によって選考フローが変更する可能性がございます。
会社概要
会社名 | 株式会社クロノス |
---|---|
資本金 | 7,123万円 |
設立年月 | 2002年04月 |
業界 | SIer |
業態 | 受託開発(社外常駐) 受託開発(自社内開発) |
勤務地 | 東京都 大阪府 |
代表者名 | 小林 元也 |
企業規模 | ミドルベンチャー(30~100人) |
代表者プロフィール | 2003年東京工業大学大学院 理工学研究科修了。株式会社インクスに新卒入社し設計の標準化システム開発、超精密電子・精密自動車部品・精密光学機器の設計工程改善に携わりSHIFT参画。品質保証部で業務工程改善に従事したのち、ソフトウェアテスト事業を立ち上げ、事業部長としてさまざまな管理案件に携わる。2014年以降、子会社を含むグループ会社の代表、また役員として事業管理全般を管掌。2023年株式会社クロノス代表取締役に就任。 |