【27卒】◤日本で最初にインターネットを始めた会社◢ 事業/仕事/社風理解を深めよう!

まだ決まっていない

その他

アプリケーションエンジニア

データサイエンティスト

ITコンサルタント

データベースエンジニア

セキュリティエンジニア

サーバエンジニア

ネットワークエンジニア

インフラエンジニア

サーバーサイドエンジニア

フロントエンドエンジニア

webエンジニア

システムエンジニア

プロダクトマネージャー

プロジェクトマネージャー(PM)

募集概要

説明会・セミナー内容

インターネットを日本で初めて商業化したパイオニアであるIIJの技術力を体感していただけるものや、IT業界の仕事を体感いただけるものまで様々ご用意しております。 ■現在予約受付中のオンラインセミナー  ・MVNO(モバイル) 12月17日実施 その他、事業/仕事/社風理解を深めていただけるようなコンテンツを公開中! ■シゴト理解動画 若手社員に具体的な仕事内容や現在の1日のスケジュール、入社1年目のスケジュールや現在までの仕事の変化などをインタビュー! 実際に東京本社内で撮影しているため、働く環境や設備もぜひご注目ください! ■IIJ Navi HPや説明会ではご紹介しきれない部分について対談形式でご紹介する動画コンテンツ! 順次新着動画を公開予定です。 ※詳しくはMyPageよりご覧ください。

面白み・やりがい

IIJの強みは 世界規模のインターネットバックボーンをベースに一言では言えないくらい事業領域が広いこと。 「これしかできない」ではなく「こんなことまでできる」職場がIIJにはあります。 ■ITに関わる約150種類サービスを網羅的に展開  ネットワーク、クラウド、セキュリティ、モバイルなど多数 ■世界一周する大規模なネットワークサービスを提供  国内企業で数社のみ ■日本初/世界初を生み出し続ける技術力  30年の間に27実績 ■ワークライフバランスを重視した働き方  リモートワーク、フレックス制度有 ■大手企業や官公庁を中心とする約15,000社の顧客基盤  数万人のユーザーが関わる大規模なプロジェクトも多数 ■好奇心を業務に取り入れる環境  新技術を業務に取り入れてみる等社員起案で始まった制度・取り組みも多数 ■経営理念「自己実現する職場の提供」を体現しながら働く  ただ好きなだけ技術に没頭する、スキルを身に着ける、世界にまだ無い新サービスを企画・開発する等 あなたの叶えたいキャリアの選択肢が、IIJ 1社で実現可能です。

開催日 ~ 終了日

エントリー締切日

2025年12月17日

求める人物像

必須スキル

・文理・学部・学科・専攻・スキル 不問 IIJのイベント・本選考において、事前のスキル等は一切不問です。 その理由は、業界は常に変化・進化しているから。 もちろん、今までどんな事に取り組んできたかも大切ですが、 それよりも“どんな事に挑戦していきたいか”という想いや、何より“ITが好き”という”想い”を大切だと考えています。

歓迎スキル

・ITに興味がある ・ITエンジニアになりたい ・現在ITを学んでいるものの、今後のイメージを持てていない ・「インターネットを作ること」に興味があること ・0を1にする力 日本初インターネットサービスプロバイダーとして産声を上げて以来、 巨大なインターネットを支え続けているのはIIJの”想い”です。 「変化をおこす、その中心にいよう!」  それがIIJ社員のDNAです。 職種という枠を超えて、インターネットの新たな可能性を見出してくれる人をIIJは求めています。 自ら主体性を発揮し、新たな「1」を共に創りだしませんか?

こんな方におすすめ

IIJで活躍する人物像として、行動指針「私たちのバックボーン」にて5つのキーワードがあります。 経営理念の1つに掲げているように、IIJにはそれらを体現できる環境があります。 皆さんが以下の5つの中に1つでも共感できる、大切にしたいものがあれば、IIJはおすすめです! ・チャレンジ:「実現する!」を前提にした行動を ・好奇心:「気になる!」だけでは終わらせない ・情熱:「面白い!」を極めることがプロフェッショナルへの道 ・責任感:「これでいいだろう」で妥協しない ・尊重:「どういう事だろう?」と感じた時こそ耳を傾ける

このようなエンジニアになりたい方

  • 技術を極め、技術力でチームを牽引していきたい
  • ずっとプレイヤーでいたい・開発現場で開発をしたい
  • エンジニア以外の職種とも連携しプロダクトを作りたい
  • プロダクトの企画から携わり、プロダクトを成長させたい
  • 自分が作ったサービスで人の役に立ちたい
  • 技術力を活かしコンサルティングしたい
  • エンジニアの組織づくりができるようになりたい
  • 特にこだわりはない
  • その他

このような業務に関心がある方

  • その他
  • 特にこだわりはない
  • フルスタックに開発できる業務
  • 手を動かし、開発力を高められる業務
  • 技術に関する戦略の決定や立案
  • 要件定義や設計
  • 顧客の課題解決に貢献できる業務
  • 社内外と連携したプロジェクトの統括や管理

このようなことを就職先に求めている方

  • 大学・大学院での専攻や自身のスキルを活かせる
  • 年収が高い
  • 知名度がある・大企業である
  • 海外経験を積める・海外の人と働ける
  • 福利厚生が充実している
  • 若いうちから裁量権をもって働ける
  • 企業理念に共感できる
  • 今後事業が大きく成長しそうである
  • 研修・教育制度が充実している
  • ワークライフバランスを重視している
  • 自分でキャリアを選択することができる
  • 様々な職種を経験できる
  • 社風が自分にマッチしている
  • 技術力が高い
  • 様々な業種・業界の企業と仕事ができる
  • 実力主義である
  • プロダクトやサービスの規模が大きい
  • リモート勤務ができる
  • その他

募集要項

■ 給与/待遇

初任給(月例給与):博士卒 326,667/月 修士卒 296,334/月 学部卒 268,334/月 ※2025年4月より改定 ※固定残業代:月例給与には20時間分の時間外手当を含みます。月20時間を超える残業が発生した場合は、時間外手当として別途支給します。 ※リモートワーク:個人単位で3割程度

■ 休日・休暇

完全週休2日制 年次有給休暇(初年度12日/年、最大20日/年) 特別休暇(アニバーサリー休暇、結婚、配偶者の出産、子の結婚、転勤時など) その他、看護休暇、介護休暇、産前産後休業、育児休業、介護休業など

■ 研修制度

社員の「自主性」「挑戦意欲」を支援し、自律的な成長を支える制度を充実させています。 ・新人研修:導入研修、フォローアップ研修、1on1 ・グローバルキャリア制度:グローバルキャリア開発 ・マネジメント育成:新任マネージャー(課長・部長)研修、360°フィードバック ・階層別研修:階層(役割)別研修、OJTトレーナー研修 ・自己啓発支援:資格取得/セミナー受講支援、カフェテリア型ビジネススキル研修、英語研修 ・その他:財務会計研修、ハラスメント研修、メンタルヘルス研修、セキュリティ研修、ローテーション制度 ・専門知識、スキル開発:eラーニング、スキルアセスメント

■ 選考フロー

STEP1/エントリー  ※追ってMyPageのご案内を差し上げます STEP2/MyPageにて興味のあるプログラムの詳細確認・応募 STEP3/結果連絡・参加者確定

この企業に興味をもった方にオススメの募集

会社概要

会社名株式会社インターネットイニシアティブ
資本金23,023百万円(単体)
設立年月1992年12月
業界

web・インターネット

SIer

通信インフラ

業態

その他

勤務地

北海道

宮城県

東京都

富山県

愛知県

大阪府

広島県

福岡県

リモート

代表者名谷脇 康彦
企業規模大手企業(2000人以上)
代表者プロフィール1960年9月、愛媛県出身。一橋大学卒業。 1984年4月 旧郵政省(現総務省)入省。内閣審議官・内閣サイバーセキュリティセンター副センター長、総務省 情報通信国際戦略局長などを経て、21年3月退官。 22年6月、IIJ取締役副社長に就任。24年4月取締役副社長執行役員に就任。2025年4月より現職。