【ITエンジニア・IT企画】ITの活用で『京阪グループ』の業務効率化・高度化を実現/大阪勤務

まだ決まっていない

データサイエンティスト

ITコンサルタント

データベースエンジニア

セキュリティエンジニア

サーバエンジニア

ネットワークエンジニア

インフラエンジニア

サーバーサイドエンジニア

フロントエンドエンジニア

webエンジニア

システムエンジニア

プロジェクトマネージャー(PM)

募集概要

業務内容

“京阪グループ各社のITを支える人を募集します!” 京阪ホールディングス、京阪電鉄をはじめ、京阪グループ各社のIT関連業務の受託やIT活用の提案・支援を行っています。最近では世の中のデジタル化の波や情報セキュリティの脅威増大を受けて、AI・IoTといった新技術の導入支援のほか、共通インフラの整備、RPAなどを活用した業務効率化・自動化、情報セキュリティの向上などに取り組み、京阪グループ全体のIT活用を牽引しています。 〇業務内容 ・情報システム戦略の策定・実行・マネジメント ・先端技術の実証実験、データ活用の推進 ・業務アプリ運用保守 ・業務効率化や自動化推進 ・情報システム・インフラ基盤の構築・維持管理 ・セキュリティ対応 等

面白み・やりがい

運輸、不動産、流通、レジャー・サービスと、幅広く事業を展開する京阪グループ。そんな京阪グループのお客さまが使う、システムやアプリの企画・開発・運用・保守、すべてに携われるのがIT事業部です。 役職員が各分野の専門家であり、プロフェッショナルであるべきことを自覚するとともに、専門知識とスキルに磨きをかけ、進展するデジタル技術を駆使しながら、時代に相応しいビジネスソリューションを具体的に提案し、実装・展開しています。 当社ではまた、社員が安心して能力を発揮できる環境・組織風土を醸成し、組織を活性化するため「健康経営」を推進しています。ワークエンゲージメントを向上させる各種の取り組みが認められ、経済産業省と日本健康会議が認定する「健康経営優良法人(中小規模法人部門)」のうち上位500法人に贈られる「ブライト500」に2年連続で認定されました(2023・2024年)。

開催日 ~ 終了日

エントリー締切日

2026年3月31日

求める人物像

必須スキル

・ITに興味のある方 ・好奇心旺盛な方 ・前例のないことに積極的に取り組める方

歓迎スキル

グループ会社からの要望や課題に対して、技術力・提案力でお応えし、京阪グループ全体の業務効率化や高品質化を実現する仕事です。プログラミング経験の有無にかかわらず、ITで京阪グループを支える仕事をしてみたい人を大歓迎します。

こんな方におすすめ

このようなエンジニアになりたい方

  • 技術を極め、技術力でチームを牽引していきたい
  • エンジニア以外の職種とも連携しプロダクトを作りたい
  • プロダクトの企画から携わり、プロダクトを成長させたい
  • 自分が作ったサービスで人の役に立ちたい
  • 技術力を活かしコンサルティングしたい
  • エンジニアの組織づくりができるようになりたい
  • 特にこだわりはない

このような業務に関心がある方

  • 特にこだわりはない
  • 技術に関する戦略の決定や立案
  • 要件定義や設計
  • 顧客の課題解決に貢献できる業務
  • 社内外と連携したプロジェクトの統括や管理

このようなことを就職先に求めている方

  • 大学・大学院での専攻や自身のスキルを活かせる
  • 知名度がある・大企業である
  • 福利厚生が充実している
  • 若いうちから裁量権をもって働ける
  • 企業理念に共感できる
  • 研修・教育制度が充実している
  • ワークライフバランスを重視している
  • 様々な職種を経験できる
  • 社風が自分にマッチしている

募集要項

■ 給与/待遇

〇給与 (月給)213,000円  ※家族手当、通勤手当支給(会社規定に基づき支給)  ※時間外手当支給(労働時間に応じて別途支給)  ※資格手当(支給対象となる資格を複数保有している場合は難易度の高い資格一つが対象)   応用情報技術者 7,000円/月、基本情報技術者 4,000円/月 他 〇賞与  夏季賞与(7月)・冬季賞与(12月) 各2.0ヵ月  ただし、最初の賞与は正社員採用時期により別途定める

■ 勤務先住所

大阪市中央区大手前1丁目7番31号(OMM9階)

■ アクセス

大阪メトロ谷町線・京阪線「天満橋」駅直結

■ 勤務時間

フレックスタイム制  標準労働時間(1日):8時間  コアタイム:11:00~14:00 ※所定の条件を満たした場合は在宅勤務・モバイルワーク可能。

■ 休日・休暇

〇休日  完全週休二日制(土曜日・日曜日)  国民の祝日、年末年始(12月30・31日、1月2・3日)、メーデー(5月1日)  ※土曜日等と国民の祝日等が重複する日は、別途休日付与  ※場合により夜間作業および休日出勤(後日振替休日を付与) 〇休暇  年次有給休暇(最大20日)  特別有給休暇(結婚、配偶者分娩、忌引等)など

■ 福利厚生

慶弔見舞金支給、京阪グループカフェテリアプラン、リロクラブ「福利厚生倶楽部」、京阪グループ社員持株会制度、団体保険(生命保険・損害保険)など

■ 研修制度

集合研修制度(新入社員研修、昇格者研修など) 自己啓発支援制度(京阪ビジネスセミナー、通信教育講座) 資格取得奨励制度(ITパスポート、基本情報技術者など) ジョブローテーション制度

■ 平均勤続年数

13.7年

■ 月平均残業時間

22.2時間

■ 有給休暇の平均取得日数

12.3日

■ 育児休業取得対象者数と取得者数

8名/10名

■ 過去の採用実績

同志社大学、龍谷大学など

この企業に興味をもった方にオススメの募集

会社概要

会社名株式会社京阪ビジネスマネジメント
資本金30,000千円
設立年月2004年03月
業界

コンサルティング・リサーチ

web・インターネット

業態

受託開発(社外常駐)

受託開発(自社内開発)

その他

勤務地

大阪府

代表者名江藤 知
企業規模中堅企業(100~1000人)
代表者プロフィール