【26卒採用】★映像/ゲーム制作を行う企業の会社説明会&選考案内★ ゲームや遊技機など幅広いコンテンツの制作会社 

ゲームエンジニア

ゲームプランナー

UI/UXデザイナー

ネイティブアプリエンジニア

Androidエンジニア

iOSエンジニア

アプリケーションエンジニア

組込・制御エンジニア

サーバエンジニア

インフラエンジニア

サーバーサイドエンジニア

webエンジニア

募集概要

業務内容

◆当日のコンテンツ内容 ・ポリゴンマジックグループについて ・福利厚生に関して ・募集職種や選考フローについて ・質疑応答 ◆当日のタイムスケジュール 説明会開始(約30分) 質疑応答(約15分) ◆参加までのフロー ご応募いただいた方に、個別で日程とアクセス先を共有させていただきます。

面白み・やりがい

当イベントは、 【選考直結型の説明会】 となっております! 30分程度会社の説明を行ったあと、選考の案内をさせていただきます。 弊社についての理解を深めることは勿論、 会社の雰囲気や福利厚生などもお話させていただきます。 質疑応答の場も設けますので、気になることがあったら気軽に質問してください。

開催日 ~ 終了日

エントリー締切日

2025年12月31日

求める人物像

必須スキル

・26卒の方 ※25卒・既卒の方も参加可能です。

歓迎スキル

・プログラミング経験やものづくりの経験 ※必須ではないので、未経験の方でもご参加いただけます。

こんな方におすすめ

・エンタメ/ゲーム業界に興味関心のある方 ・総合職/ゲームプログラマ/プランナー/デザイナー志望の学生 ・業界研究・ 企業の情報収集をしたい ・ベンチャー企業に興味関心がある学生 ・プランニングやものづくりに興味のある方 ・ゲームやエンタメコンテンツに少しでも興味がある方

このようなエンジニアになりたい方

  • 技術を極め、技術力でチームを牽引していきたい
  • ずっとプレイヤーでいたい・開発現場で開発をしたい
  • 技術力を武器にして独立できるようになりたい
  • エンジニア以外の職種とも連携しプロダクトを作りたい
  • プロダクトの企画から携わり、プロダクトを成長させたい
  • 自分が作ったサービスで人の役に立ちたい

このような業務に関心がある方

  • フルスタックに開発できる業務
  • 手を動かし、開発力を高められる業務
  • 技術に関する戦略の決定や立案
  • 要件定義や設計
  • 社内外と連携したプロジェクトの統括や管理

このようなことを就職先に求めている方

  • 福利厚生が充実している
  • 若いうちから裁量権をもって働ける
  • 企業理念に共感できる
  • 今後事業が大きく成長しそうである
  • 研修・教育制度が充実している
  • ワークライフバランスを重視している
  • 自分でキャリアを選択することができる
  • 様々な職種を経験できる
  • 社風が自分にマッチしている
  • 技術力が高い
  • 様々な業種・業界の企業と仕事ができる
  • 実力主義である
  • プロダクトやサービスの規模が大きい
  • リモート勤務ができる

募集要項

■ 給与/待遇

280,000円(卒業年次および入社時の実力・年齢による) 人事考課:年2回(定期昇給年1回)

■ 勤務先住所

東京都港区六本木七丁目18番18号 住友不動産六本木通ビル 転勤はありません。

■ アクセス

■東京メトロ日比谷線「六本木駅」2番出口より徒歩2分 ■都営地下鉄大江戸線「六本木駅」4b出口より徒歩4分/7番出口より徒歩5分 ■東京メトロ千代田線「乃木坂駅」5番出口より徒歩7分

■ 勤務時間

10:00~19:00(休憩1時間) 休憩時間:1時間 ※昼食時間は業務の都合により各々の自主性に任せています

■ 休日・休暇

■年間休日:120~124日(土日、祝日、国民の休日、年末年始) ■夏季休暇:4日(指定期間内に各自取得) ■有給休暇:初年度10日(付与上限20日、一定の繰越可)

■ 福利厚生

社保完備、家族手当、サークル活動助成クラブ活動支援、モーニング会(毎週月)、ランチ会(毎月1回)、クリスマスパーティー、英会話支援、 保養施設・スポーツ施設優遇利用、技術カンファレンス派遣制度、部門会補助制度、同期会補助制度、四半期全社員パーティー、 社内企画提案制度、無料インフルエンザ予防注射、健康診断事業所内実施、メンタルサポート、退職金制度(3年以上)、企業年金基金(確定給付年金)加入など

■ 研修制度

入社後、4月に2週間程度新入社員研修(各職種基本オペレーション・社会人マナー研修)を実施。 新入社員1人につき1人の師匠がつき、技術スキルなどを学びます。

■ 過去の採用実績

2020年 20名 2021年 19名 2022年 17名 2023年 22名

■ 選考フロー

書類選考 ↓ 一次面接(オンライン) ↓ 最終面接 ↓ 内定 ※内定後は内定面談も実施します。社内スタッフとの座談会なども開催しています。 ※セミナーに参加せずに書類選考からの開始でも問題ございません。

この企業に興味をもった方にオススメの募集

会社概要

会社名ポリゴンマジック株式会社
資本金3億2,500万円
設立年月1996年04月
業界

web・インターネット

ゲーム

業態

自社開発

勤務地

東京都

代表者名鶴谷 武親
企業規模中堅企業(100~1000人)
代表者プロフィール1965年横浜市生まれ。埼玉大学教養学部社会システム専攻卒。セコム株式会社を経て、デジタルハリウッド株式会社取締役、NTTドコモ子会社の取締役などを歴任。2024年2月現在は早稲田大学商学研究科客員准教授、ポリゴンマジック株式会社代表取締役、CAPSクリニック代表、医療法人社団ナイズ理事などを務める。専門分野はクリティカルシンキング教育、ベンチャー経営、イノベーション、ユーザーインターフェース、ITビジネス。