募集概要
業務内容
ITコンサルタントとして、お客様企業にERPを導入する際の提案、支援、コンサルティングを行っていただきます! 入社後2年間は、このERPシステムを理解するための勉強として、プログラミング開発が主な仕事となります。 はじめにしっかりとIT知識・スキルと業務知識を身に付けて、自信を持ってお客様に最適なソリューションを提供できるコンサルタントに成長していただきたいと考えています。
面白み・やりがい
・お客様から直接感謝の言葉を頂けるので課題解決に貢献出来ていることを実感することができる ・日々、自分の成長を感じることができる ・チームで一つのゴールを目指し、実現できた時の達成感


開催日 ~ 終了日
エントリー締切日
2025年8月31日
求める人物像
必須スキル
・ITへの興味関心 ※新卒社員の約8割がプログラミング未経験で入社していますので、経験の有無は必要ありません
歓迎スキル
・プログラミング経験 ・日商簿記3級 ・ITパスポート
こんな方におすすめ
・部活・サークル、アルバイトでチームで取り組むことに喜びを感じた方 ・自己成長だけでなく、仲間と共に成長を楽しみたい方 ・考える仕事、頭を使う仕事がしたい方
このようなエンジニアになりたい方
- 技術力を活かしコンサルティングしたい
このような業務に関心がある方
- 顧客の課題解決に貢献できる業務
このようなことを就職先に求めている方
- 社風が自分にマッチしている
募集要項
■ 給与/待遇
■給与:月給制 【基本給】 ・短大・専門学校卒:207,300円 ・大卒:237,600円 ・院卒:243,000円 ※超過勤務手当は別途支給、全額精算 【月給例】 残業時間が20時間だった場合 ・大卒:274,725円 ・院卒:280,969円 【手当】 ・実働時間に応じて:超過勤務手当、深夜手当、休日出勤手当 ・対象者に応じて:マネージャー手当(3万円~7万円)、在宅勤務手当 ・実績に応じて:出張手当、オンライン飲み会補助、資格取得奨励金(3~20万円) ・通勤手当(非課税限度額内) ・1回のみ:在宅環境改善一時金 【賞与】 年2回(6月・12月) ※昨年実績 1.8ケ月×2回=3.6ケ月分 ※業績により決算賞与あり
■ 勤務先住所
【本社】東京都品川区西五反田7-9-2 KDX五反田ビル6階及び東京23区内を中心としたお客様先 ※在宅勤務制度あり
■ アクセス
・JR山手線、都営浅草線五反田駅より徒歩6分 ・東急池上線 大崎広小路駅より徒歩5分 https://www.t4c.co.jp/company/access/
■ 勤務時間
・所定労働時間帯 9:00~18:00(標準労働時間8.0時間) ※フレックスタイム制あり(コアタイムなし) ※プロジェクトアサイン時はプロジェクト先ルールに従う
■ 休日・休暇
完全週休2日制(土・日)、祝日、年次有給休暇、夏季・年末年始休暇、慶弔休暇、転勤休暇、裁判員休暇、生理休暇、特別休暇(勤続5年ごとに連続2週間の休暇)、ワクチン接種等特別休暇 ※年間休日123日+夏季2日=125日(2025年度)
■ 福利厚生
ITS健康保険組合保養施設、退職金制度、慶弔見舞金、資格取得奨励金制度 産前産後・育児・介護休業制度、従業員持株会 特別休暇制度(勤続5年ごとに2週間の連続休暇+休暇手当支給15~20万円)、勤続10年表彰 社内レクリエーション、在宅勤務手当、在宅環境改善一時金、オンライン飲み会補助 等
■ 研修制度
・新人研修(4月~6月) ・各種外部機関トレーニング ・社内勉強会 ・資格取得奨励金制度
■ 平均勤続年数
9.1年(2024年4月1日時点)
■ 月平均残業時間
17.6時間(2023年度)
■ 有給休暇の平均取得日数
10.8日(2023年度)
■ 育児休業取得対象者数と取得者数
育児休業取得対象者数:1名(男性) 取得者数:0名 (2023年度)
■ 定員
10人
■ 過去の採用実績
茨城大学/大阪市立大学/関西大学/慶應義塾大学/國學院大學/国際基督教大学/駒澤大学/滋賀県立大学 静岡大学/芝浦工業大学大学院/白百合女子大学/上智大学/千葉大学/中央大学/中央大学大学院/筑波大学 帝京大学/同志社大学/名古屋大学/日本大学/兵庫県立大学/武蔵大学/明治学院大学/立命館アジア大学/横浜国立大学
■ 選考フロー
会社説明会→適性検査(コンピューター適性検査)→一次面接→二次面接→先輩社員面談(選考外)→最終面接→内定
会社概要
会社名 | 株式会社T4C |
---|---|
資本金 | 90,039千円 |
設立年月 | 2002年10月 |
業界 | コンサルティング・リサーチ その他 |
業態 | 受託開発(自社内開発) コンサルティング・リサーチ |
勤務地 | 東京都 |
代表者名 | 日比野 圭介 |
企業規模 | ミドルベンチャー(30~100人) |
代表者プロフィール | 1988年、上智大学理工学部卒業後、株式会社リクルートに入社。SAPジャパン他、エンタープライズ向けソリューション営業を経て2003年10月T4C入社。2011年3月取締役就任、2022年9月代表取締役就任。 |