募集概要
業務内容
<グローバル競争の時代を勝ち抜く、ビジネスを支える業務系システム開発> 流通業、金融業、サービス業、製造業、ネットビジネス、社会インフラ、教育、文教、医療、公共機関など、あらゆるニーズに「お客様にとってのベストは何か」を徹底的に追及。これらを組み合わせることで競争力のある高付加価値サービスを創造し、お客様の価値と競争力向上に貢献。 <モノづくりを支える組み込み/制御系システム開発> 自動車制御、モバイル、社会インフラ、ファクトリーオートメーション、OA機器、デジタルリビング、組込プラットフォーム開発、医療機器など皆様のお手元に必ずと言ってよいほどある情報家電製品の多くに、富士ソフトの最先端技術が活かされている。幅広い領域で豊富な開発実績を持つ高い技術で新たな価値あるモノづくりに貢献。
面白み・やりがい
最先端の技術領域に挑戦できる環境が整っており、AI、IoT、5G、自動運転支援など、社会にインパクトを与えるプロジェクトに携わることができます。こうした業務を通じて、自分の技術力を高めながら、社会貢献を実感できる点が大きなやりがいです。 また、成果が正当に評価される文化が根付いており、努力や成果が昇進や報酬に反映されることで、モチベーションを高く保つことができます。若手社員でも意欲次第で重要なポジションを任されることがあり、早期にリーダーとして活躍するチャンスも豊富です。


開催日 ~ 終了日
エントリー締切日
2026年6月30日
求める人物像
必須スキル
■グローバル展開に置いてビジョンを持ち、活躍したいと考える方。 ■これまでの学業における専門分野の研究活動に置いて知識・経験を持っている方。 ■コミュニケーション能力があり、主体的に行動できる方。 ■論理的思考力、情報分析力があり、クリエイティブな発想や提案のできる方。 ■技術トレンドに興味があり、ものづくりが大好きな方。 ■分析が得意でロジカルに考えられる方。
歓迎スキル
プログラミング経験 基本情報技術者試験
募集要項
■ 給与/待遇
【2025年入社実績】 大学院了(博士):(月給)269,000円 大学院了(修士):(月給)253,000円 大卒・高専専攻科卒・高度専門士卒・専修4年卒:(月給)239,000円 専修3年卒:(月給)236,000円 高専本科卒・短大卒・職短卒・専修2年卒:(月給)233,000円 ※健康増進奨励金1,000円を含む(支給条件に応じて支給)
■ 勤務先住所
本社/神奈川県横浜市 国内事業所/東京、神奈川、埼玉、栃木、茨城、群馬、岩手、北海道、静岡、 愛知、大阪、兵庫、広島、福岡、熊本、沖縄
■ 勤務時間
フレックスタイム制(コアタイムなし)※プロジェクトにより一部例外あり 標準労働時間帯/9:00~17:30 標準労働時間/1日7時間30分 休憩時間60分、所定時間外労働あり
■ 休日・休暇
完全週休2日制(土曜日・日曜日)、祝日、夏季休暇、年末年始休暇 有給休暇(初年度10日、最高20日) 慶弔・特別休暇、長期休暇、育児・介護休暇 他 ■年間休日120日以上■
■ 福利厚生
【社会保険 】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 【制度】 自社健保、育児休業、介護休業、時間短縮勤務、社員表彰、 健康相談ダイヤル、退職金、各種団体保険加入 他 【施設】 保養所、独身寮・社宅 他
■ 研修制度
内定者学習(e-Learning形式)、新入社員研修、OJT、各種技術研修、ステップアップ研修、 役職別研修 他
■ 選考フロー
会社説明会(対面/WEBにて実施) ↓ エントリーシート提出 ↓ 適性検査 ↓ 一次面接(グループ) ↓ 最終面接(個別) ↓ 内々定
会社概要
| 会社名 | 富士ソフト株式会社 |
|---|---|
| 資本金 | 3億1万円 |
| 設立年月 | 1970年05月 |
| 業界 | SIer |
| 業態 | 自社開発 受託開発(社外常駐) 受託開発(自社内開発) |
| 勤務地 | 北海道 岩手県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 東京都 神奈川県 静岡県 愛知県 大阪府 兵庫県 広島県 福岡県 熊本県 沖縄県 |
| 代表者名 | 室岡 光浩 |
| 企業規模 | 大手企業(2000人以上) |
| 代表者プロフィール |










