
セーフィー株式会社
- 27卒
- 本採用

【早期本選考 / 自社開発 / AI×IoT】日本一映像データを保有する上場SaaS企業のエンジニア職
機械学習エンジニア ・
機械・電気系エンジニア ・
ネイティブアプリエンジニア ・
Androidエンジニア ・
iOSエンジニア ・
アプリケーションエンジニア ・
組込・制御エンジニア ・
サーバエンジニア ・
サーバーサイドエンジニア ・
フロントエンドエンジニア ・
webエンジニア
募集概要
業務内容
「映像から未来をつくる」仲間を大募集 入社後は、ご志向や会社の人員配置バランスなど考慮し、下記のいずれかに配属いたします。 ・フロントエンドエンジニア ・サーバーサイドエンジニア ・AIエンジニア ・組み込みソフトウェアエンジニア ・モバイルエンジニア ▽主な技術スタック -プログラミング言語 : Python、Golang、Java、TypeScript、Swift、Kotlin、C++ -データベース : MySQL、 Redis、Elasticsearch、DynamoDB -Webアプリケーションフレームワーク :Angular、Vue.js、Tornado、FastAPI -機械学習フレームワーク : PyTorch 、TensorFlow -インフラストラクチャー : AWS -ミドルウェア/ツール : Ansible、 Terraform、Prometheus、 Grafana、StatusCake、Sentry、Fluentd、CircleCI
面白み・やりがい
【特徴1】大手企業出身の優秀なエンジニアが多い 【特徴2】 メンバーからの発信で新しい技術も続々導入 【特徴3】 幅広い技術領域を学べるなど技術者にとってチャレンジングな環境 【特徴4】 ワークライフバランスも大事。エンジニア組織の平均月残業時間は約20時間


開催日 ~ 終了日
エントリー締切日
2026年3月31日
求める人物像
必須スキル
・ビジョン「映像から未来をつくる」にワクワクし、その未来に共感できる方 ・弊社カルチャーにフィットする方 ・主体的かつ技術的好奇心を持って行動できる方
歓迎スキル
・問題解決に向けて自走できる ・素直に他人の意見を受け入れられる ・データを用いて人々の生活をより便利に、より安全にすることに興味がある
こんな方におすすめ
このようなエンジニアになりたい方
- 技術を極め、技術力でチームを牽引していきたい
- ずっとプレイヤーでいたい・開発現場で開発をしたい
- 技術力を武器にして独立できるようになりたい
- エンジニア以外の職種とも連携しプロダクトを作りたい
- プロダクトの企画から携わり、プロダクトを成長させたい
- 自分が作ったサービスで人の役に立ちたい
このような業務に関心がある方
- フルスタックに開発できる業務
- 手を動かし、開発力を高められる業務
- 技術に関する戦略の決定や立案
- 要件定義や設計
- 顧客の課題解決に貢献できる業務
このようなことを就職先に求めている方
- 大学・大学院での専攻や自身のスキルを活かせる
- 若いうちから裁量権をもって働ける
- 企業理念に共感できる
- 今後事業が大きく成長しそうである
- 自分でキャリアを選択することができる
- 様々な職種を経験できる
- 社風が自分にマッチしている
- 技術力が高い
- 様々な業種・業界の企業と仕事ができる
- プロダクトやサービスの規模が大きい
募集要項
■ 給与/待遇
月給333,334円~ (約400万円/年〜) +業績連動型賞与制度あり
■ 勤務先住所
セーフィー本社(〒141-0033 東京都品川区西品川1丁目1−1) ※新幹線、飛行機、特急、高速バスでお越しの遠方にお住まいの方は、交通費を支給いたします(上限3万円) ※遠方からお越しいただく方は、弊社近くの宿泊施設を予約いたします
■ 勤務時間
【フレックスタイム制】 ・コアタイム10:00~16:00(フレキシブルタイム7:00~22:00) ・標準労働時間は8時間/日 ・一部のチームは10:00~19:00の定時勤務となります。
■ 休日・休暇
完全週休二日制(土日祝日)、年末年始休暇、慶弔休暇、有給休暇(初年度14日付与)
■ 福利厚生
・関東ITソフトウェア健康保健組合(ITS)加入 →各種付加給付金、保養所、旅行費用補助、提携スポーツジム費用補助など ・資格・学習補助 →業務に関わる資格取得および維持にかかる費用を会社にて負担 〇セミナー・カンファレンスの参加費用 〇書籍代・研修参加費用 〇資格試験の受験費用 〇登録費用(登録維持含む) など
■ 月平均残業時間
22時間03分/月(2024年度の裁量労働制適用社員を除く全社平均残業時間)
■ 有給休暇の平均取得日数
2023年卒:20名入社 2024年卒:22名入社 2025年卒:23名入社
■ 育児休業取得対象者数と取得者数
▼通常フロー ・書類選考 ↓ ・一次面接 ↓※コーディングテスト ・二次面接 ↓ ・最終面接
会社概要
会社名 | セーフィー株式会社 |
---|---|
資本金 | 54億8000万円 |
設立年月 | 2014年10月 |
業界 | web・インターネット 通信インフラ |
業態 | 自社開発 |
勤務地 | 東京都 |
代表者名 | 佐渡島 隆平 |
企業規模 | 中堅企業(100~1000人) |
代表者プロフィール | 1979年兵庫県生まれ。甲南大学経済学部在学中の99年にDaigakunote.comを創業。2002年同大学卒業後、ソニーネットワークコミュニケーションズに入社。その後子会社のモーションポートレートで画像処理技術の開発に携わる。2014年セーフィーを創業。 |