シャープマーケティングジャパン株式会社
- 27卒
- 本採用

【27卒:営業職】【シャープGr】「誠意をもって人々の日常を見つめ、創意をもって新たな体験を提案する。」の実現に向けた法人企業対象ー提案型営業
その他
募集概要
業務内容
シャープグループの中で法人製品を取り扱い、BtoBの提案型営業を行っていただくポジションです。 DXやSDGsなどの社会課題や事業課題に直面する国内の法人企業・官公庁などへ、「当社製品・サービス」と「AI・IoT」を活用した“独自のソリューション提案”を行っています。 シャープ製品に限らず、関係会社やお取引先様の商品、ソフトウェア・サービスなどを組み合わせて、社会課題の解決に向けた最適なソリューションを提案できる点が特徴のひとつです。 こちらの求人は本選考のご案内ページです。 ■本(選考)エントリーはマイナビよりお願いします。 ■本選考の応募が開始次第、ご連絡いたします。
面白み・やりがい
<貢献> ・自身が提案・販売を行った製品のご利用を通じ、働き方改革やこれまで得られなかった新しい体験・新たな価値を提供できた際は、非常に大きなやりがいが感じられます。 ・街中で自身が提案・販売(納品)した製品を見かけたり触れたりする際、社会発展に貢献できているという実感を得られます。 <学び> ・ディスプレイやドキュメント機器、システム機器など、シャープ製品以外にも取り扱う製品が多数あり、常に学び続けられます。 <ワークライフバランス> ・休日が多く(年間所定休日127日)、仕事とプライベートをバランスよく両立することができます。

開催日 ~ 終了日
エントリー締切日
2026年2月28日
求める人物像
必須スキル
・社会発展や誰かのために貢献したい方 ・チームワークを大切に周囲のメンバーと協同し、目標達成に向けて取り組める方 ・相手の立場で考え行動し、周囲の意見を取り入れる方 ・困難なことに対しても、積極的に挑戦できる方 ・何事にも明るく前向きに取り組める方
歓迎スキル
歓迎スキルなどはございません。 弊社は【文理不問】【経験不問】【全学部/全学科 応募可能】で応募を受け付けています。現時点で持たれている能力やスキルではなく、これから学んでいきたいという「意欲」や「好奇心」などの「将来性」を大切にしています。 選考では、悪いところではなく「良いところ」を引き出すような面接を実施しています。ご興味をお持ちいただけましたら、ぜひとも選考へご参加ください。
こんな方におすすめ
このようなエンジニアになりたい方
- エンジニア以外の職種とも連携しプロダクトを作りたい
- プロダクトの企画から携わり、プロダクトを成長させたい
- 自分が作ったサービスで人の役に立ちたい
- 特にこだわりはない
- その他
このような業務に関心がある方
- その他
- 特にこだわりはない
- 顧客の課題解決に貢献できる業務
- 社内外と連携したプロジェクトの統括や管理
このようなことを就職先に求めている方
- 年収が高い
- 知名度がある・大企業である
- 福利厚生が充実している
- 若いうちから裁量権をもって働ける
- 企業理念に共感できる
- 今後事業が大きく成長しそうである
- 研修・教育制度が充実している
- ワークライフバランスを重視している
- 社風が自分にマッチしている
- 技術力が高い
- 様々な業種・業界の企業と仕事ができる
- 実力主義である
- プロダクトやサービスの規模が大きい
- その他
募集要項
■ 給与/待遇
【基本給】 大学(学部) :258,500円 大学院(修士課程):284,000円 ※固定残業代:無 ※時間外労働は実働時間に応じ別途支給 ※上記基本給は2025年度実績です。 【賞与】 年2回(6月、12月) ※業績への貢献度に応じて最大8ヶ月支給。社内平均4.2ヶ月分支給。
■ 勤務先住所
<営業拠点> 札幌(北海道)、仙台(宮城)、幕張(千葉)、芝浦(東京)、名古屋(愛知)、野々市(石川)、八尾(大阪)、広島(広島)、高松(香川)、福岡(福岡)
■ 勤務時間
9:00~17:45 部門によって一部変動あり。(うち休憩60分)
■ 休日・休暇
年間所定休日:127日(計画年休5日を含むと132日)(GW、夏季、年末年始等長期休暇) 有給休暇:初年度18日、2年目19日、3年目以降20日付与 リフレッシュ休暇:5年ごとに5日連続の有給付与 多目的休暇:下記事由に該当する場合は、有給休暇を消化せずに有給としてお休みを取得いただく事も可能です。 ・メモリアル休暇・ヘルスケア休暇・ボランティア休暇・看護休暇・自己啓発休暇・不妊治療休暇・介護休暇
■ 研修制度
●新入社員配属前研修 入社~配属までに社会人、仕事の基礎知識を学びます。 ●新入社員配属後研修 入社約半年~1年後に仕事の専門的な知識を学びます。 ●3年目社員研修 入社後3年目に、業務を自己完結し、社内外のハブ人材へ成長していく力を身につけます。 ●次世代リーダー研修 次世代を担うリーダー層を選抜しプレーヤーからマネージャーへのマインドチェンジを図っていきます。 ●新任課長職研修 課長職に必要なマネジメントの基本を身につけます。 ●次世代幹部研修 次世代の幹部を担うにあたり必要なマインド、マネジメントの基本を身につけます。 ●新任部門長拠点長研修 部門運営、拠点運営に必要なマネジメントの基本を身につけます。 ●管理力向上研修 全社員(希望者)を対象とした研修機会(e-Learning、集合研修)などを設け、個の成長に向けて自発的に取り組む社員を支援します。 ●公的資格取得奨励金 入社後、対象資格(TOEIC、日商簿記等)を取得、証明書(合格通知書等)を提出することで取得資格に応じた奨励金を支給します。
■ 平均勤続年数
25.5年
■ 月平均残業時間
8.1時間
■ 有給休暇の平均取得日数
15.1日
■ 定員
80名程度
■ 過去の採用実績
80名程度
■ 選考フロー
●マイナビよりエントリー ↓ ●書類選考(エントリーシート) ↓ ●適性検査 ↓ ●一次面接(オンライン) ↓ ●最終面接(オンライン) ↓ ●内々定 ↓ ●内定者限定イベント ↓ ●内定式(対面) ↓ ●配属アンケートおよび配属面談 ↓ ●勤務地通達 ↓ ●入社
会社概要
| 会社名 | シャープマーケティングジャパン株式会社 |
|---|---|
| 資本金 | 16億3,800万円 |
| 設立年月 | 1977年03月 |
| 業界 | 機械・電気 総合商社・専門商社 |
| 業態 | 自社開発 受託開発(自社内開発) |
| 勤務地 | 北海道 宮城県 茨城県 栃木県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 新潟県 石川県 静岡県 愛知県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 岡山県 広島県 香川県 福岡県 熊本県 鹿児島県 |
| 代表者名 | 大山 貞 |
| 企業規模 | 大手企業(2000人以上) |
| 代表者プロフィール |









