ネットワークエンジニアの7つのキャリアパス!高年収・好待遇の働き方を実現するコツ
関連記事:エンジニアの就活はこれでバッチリ!スケジュールや準備事項をマルっと解説
- 1.なぜネットワークエンジニアにとってキャリアパスが重要なのか?
- 2.ネットワークエンジニアの7つのキャリアパス一覧
- 3.フリーランス・起業を目指すのも選択肢
- 4.ネットワークエンジニアが高年収・好待遇のキャリアパスを実現するコツ
- 5.まとめ
\15年超の実績を持つレバテックが運営/
\15年超の実績を持つレバテックが運営/
1.なぜネットワークエンジニアにとってキャリアパスが重要なのか?
ネットワークエンジニアは、IT業界の職種の中ではエンジニア未経験・若手向けの職業であり、ネットワークエンジニアとして社会人人生を終える方も少なくないですが、多くの先輩は上位職種へのキャリアアップを果たしています。新卒でも入社しやすい職種ではあるものの、将来のキャリアパスを明確に定めておかなければ、次々とキャリアアップする同期に追い抜かされてしまうことも多くなるでしょう。
ここではネットワークエンジニアがキャリアパスを考えるべき理由として、以下の3つをご紹介します。
-
・転職市場で高く評価されるため
・時代の変化に対応するため
・スキルアップのモチベーションを保つため
それぞれ順番に解説していきます。
関連記事:ネットワークエンジニアに新卒でなる方法|企業選びのポイントまで解説
転職市場で高く評価されるため
ネットワークエンジニアがキャリアパスを明確にしておくことで、ゆくゆくは転職市場で高く評価されるメリットがあります。はっきりとしたビジョンを持たずにネットワークエンジニアとして働く人材よりも、将来のキャリアプランを持ってネットワークエンジニアの仕事に携わる人材の方が、企業にとっては魅力的なエンジニアに映るからです。
ネットワークエンジニアからのステップアップを目指してスキルアップに取り組む姿勢や、資格取得に励む姿は、どの企業からも高く評価されます。将来はより高い年収を得たい方、恵まれた待遇の職場で働きたい方には、ネットワークエンジニアとしてのキャリアパスを考えることの重要性がより高まるのです。
時代の変化に対応するため
ネットワークエンジニアをはじめとするIT業界で働くエンジニアは、変化の激しいIT業界に対応し続けるためにも、キャリアパスをはっきりと思い描く必要があります。たとえば、生成AIの台頭によってWebエンジニアの一部の業務が置き換えられてしまったり、AIの普及によってAIエンジニアという新たな職種が誕生したりと、IT業界における変化・変革は枚挙にいとまがありません。
ネットワークエンジニアの働き方においても、従来の物理的なネットワーク機器を扱う仕事内容から、クラウド上のネットワークを扱う仕事内容へと変化が起こりつつあります。クラウドサービスの普及により、より利便性の高いクラウド環境のITインフラを構築する企業が増えていることが理由です。
その結果、近年ではクラウドサービスの扱いに詳しいネットワークエンジニアの需要が高まっています。こうした大きな変化にも適応し続けるために、将来のキャリアパスを考えておかなければならないのです。
スキルアップのモチベーションを保つため
ネットワークエンジニアがキャリアアップを果たすためには、常にスキルアップや資格取得に向けた勉強に取り組むことが欠かせません。しかし将来のエンジニア像が曖昧なままだと、自分のキャリアのゴールがどこにあるのかがわからず、スキルアップのためのモチベーションが途切れてしまうことが少なくありません。
キャリアアップに向けたモチベーションが切れてしまい、言われた仕事だけに取り組む日々となってしまえば、キャリアアップの道は遠くなってしまうでしょう。入社後の業務で任される仕事だけではなく、将来を見据えたスキルアップに取り組むためにも、明確なキャリアパスを描いてゴールを設けることが欠かせないのです。
\15年超の実績を持つレバテックが運営/
\15年超の実績を持つレバテックが運営/
2.ネットワークエンジニアの7つのキャリアパス一覧
ネットワークエンジニアとして就職後、スキル・経験を身につけることで選択できるキャリアパスには、次の7つが挙げられます。
-
・ネットワークエンジニアの管理職
・プロジェクトマネージャー
・サーバーエンジニア
・クラウドエンジニア
・セキュリティエンジニア
・ITコンサルタント
・フルスタックエンジニア
それぞれのキャリアや職種について、具体的な仕事内容や年収・待遇についてご紹介しますので、将来のキャリアプランを考える参考にしてみてください。
ネットワークエンジニアの管理職
ネットワークエンジニアの代表的なキャリアパスとして、同じ開発チーム内での管理職に昇進するという選択肢があります。現場での作業を中心に担当するのではなく、クライアント企業とのやり取りやスケジュール管理・コスト管理、後輩や新入社員の指導などに携わるポジションです。現場作業がメインのネットワークエンジニアよりも大きな責任を任される分、年収・待遇は向上する傾向にあります。
ネットワークエンジニアに限らず管理職として活躍するためには、現場での豊富な経験のほか、コミュニケーションスキルやマネジメントスキルを身につける必要があります。ネットワークエンジニアの管理職として、チームをマネジメントする立場を目指したい方は、これらのスキルを中心に習得することをおすすめします。
プロジェクトマネージャー
プロジェクトマネージャー(PM)は、プロジェクトの責任者としてマネジメントに特化した職種です。プロジェクトマネジメントの手法やシステム開発手法についての知見を活かし、ネットワークエンジニアが携わる開発プロジェクトを指揮するのが仕事です。開発メンバーのアサインやクライアント企業との交渉といった仕事も含まれるため、高いコミュニケーション力を必要とする職種でもあります。
プロジェクトマネージャーは、業種を問わず高年収で迎えられることが多く、AIに代替されにくいため将来性が見込めるメリットがあります。ネットワークエンジニアとして開発チームのリーダーに立候補したり、クライアント企業とのやり取りを担当したりと、マネージャーとしての豊富な経験を積むことにより、プロジェクトマネージャーへとステップアップしやすくなるでしょう。
サーバーエンジニア
サーバーエンジニアは、ネットワークエンジニアと同様にインフラエンジニアの一種で、サーバーの構築・運用・保守などを担当するスペシャリストです。サーバーエンジニアについても未経験から挑戦しやすく、就活で内定を取りやすい職種の一つです。ネットワークエンジニア・サーバーエンジニアは、どちらもITインフラについての知識が必要になり、業務で求められるスキルも似通っています。
そのためネットワークエンジニアとして経験を積んだ後、より高年収・好待遇が得られるサーバーエンジニアの即戦力求人に応募するのも選択肢に入ります。ネットワークエンジニア・サーバーエンジニアのいずれの経験も積むことができれば、上位職種を目指す際にも大きな強みとなるでしょう。
\15年超の実績を持つレバテックが運営/
\15年超の実績を持つレバテックが運営/
関連記事:サーバーサイドエンジニアとはどんな職業?業務内容や魅力・年代別の目安年収を詳しく解説
クラウドエンジニア
クラウドエンジニアは、AWSやGCP、Azureといったクラウドサービスを扱い、企業のITインフラを構築・保守する職種です。インフラエンジニアの一種ではあるものの、物理的なサーバー機器やネットワーク機器を扱うことは少なく、クラウド環境でITインフラを守る仕事を担当します。
クラウドエンジニアの場合、リモートや在宅勤務でも働きやすいので、自由度の高い働き方を目指す方におすすめです。クラウド環境への移行を進める企業が多いことから将来性も高く、高年収が期待できる職種でもあります。将来性や待遇を重視して選ぶのであれば、クラウドエンジニアとしてのキャリアパスを候補に入れると良いでしょう。
関連記事:クラウドエンジニアとはどんな職種?仕事内容・必要資格と新卒入社のコツを紹介
セキュリティエンジニア
セキュリティエンジニアもインフラエンジニアの一種で、主に企業の情報セキュリティを守る役割を果たします。自社のITシステムがサイバー攻撃・ウイルス感染の影響を受けないように対策すること、企業全体のセキュリティポリシーを策定し、社員一人ひとりのセキュリティ意識を高めることも仕事にセキュリティエンジニアの仕事内容に含まれます。
セキュリティエンジニアとして活躍するためには、企業のITインフラを扱う知識・スキルが欠かせません。そのためセキュリティエンジニアは、ネットワークエンジニアの上位職種にも位置付けられます。企業のセキュリティを担うやりがい、重大な役割を任されるからこその高年収・好待遇が得られる職業なので、ネットワークエンジニアのキャリアパスとしておすすめです。
関連記事:新卒でセキュリティエンジニアに就職できるのか?
ITコンサルタント
ITコンサルタントは、IT知識を活かして企業の経営課題を解決するのが仕事です。技術職よりも経営層に近い立場から、売上アップや生産性向上に向けた提案を行います。ネットワークエンジニアからキャリアアップするのであれば、企業のネットワーク構築を専門としたITコンサルタントを目指すと良いでしょう。
クライアント企業の経営層と直接やり取りしながら経営課題を解消する職種なので、高年収・好待遇が期待できるのはもちろん、企業の変革を促す大きなやりがいを得られるのが魅力です。フリーランスや起業とも相性が良いので、自由度の高い働き方を手に入れたい方にも向いています。
フルスタックエンジニア
フルスタックエンジニアとは、インフラ構築からシステム開発までのすべての工程を一人で担当できるエンジニアのことを指します。ITベンチャーやスタートアップ企業で募集されることが多く、上流工程から下流工程までに携わる豊富な経験を持ったエンジニアが重宝されます。
フルスタックエンジニアを目指す場合には、ネットワークエンジニアとしての専門性に加え、複数の専門分野を身につけることが重要です。Web開発やアプリ開発などの経験を積み、インフラ構築からシステム開発までを一通り担当できるスキルをアピールできると、高年収・好待遇のフルスタックエンジニアを目指せるでしょう。
\15年超の実績を持つレバテックが運営/
\15年超の実績を持つレバテックが運営/
3.フリーランス・起業を目指すのも選択肢
ネットワークエンジニアのキャリアパスとして、一つの会社に雇われることなく働くフリーランスエンジニアを目指す道もあります。営業や開発メンバーとチームを組み、ITベンチャーを立ち上げることも可能です。フリーランスとして独立することにより、自分の裁量で働く時間や場所を調節することができるので、より自由度の高い働き方を手に入れることができます。
ネットワークエンジニアは、従来では物理的なネットワーク機器を扱う必要があったため、フリーランスやリモートワークと相性の悪い職種とされてきました。しかしクラウドサービスの普及により、クラウド上でネットワークを構築する企業が増えたことから、フリーランスのネットワークエンジニアが活躍しやすい環境が整っています。
フリーランスとして独立することを考えているのであれば、ネットワークエンジニアとしてのスキルや経験に加えて、クラウドサービスの扱いに長けたクラウドエンジニアとしてのスキルを身につけると良いでしょう。個人事業主として働く場合には、自分自身で案件を獲得するための営業ノウハウや、セルフマネジメントについても学んでおくことをおすすめします。
\15年超の実績を持つレバテックが運営/
\15年超の実績を持つレバテックが運営/
4.ネットワークエンジニアが高年収・好待遇のキャリアパスを実現するコツ
最後に、ネットワークエンジニアが高年収・好待遇のキャリアパスを実現するために、押さえておきたい5つのコツをご紹介します。
-
・理想の働き方・職種を明確にしておく
・先輩エンジニアのキャリアパスを調べる
・常に転職市場をチェックする
・上流工程・マネジメントの経験を積んでおく
・キャリアアップにつながる資格を取る
これらのポイントを踏まえながら、ネットワークエンジニアとしてのキャリアを積み重ねていきましょう。
理想の働き方・職種を明確にしておく
ネットワークエンジニアとして高年収・好待遇のキャリアパスを実現するために、まずは理想の働き方や職種を明確にするところから始めましょう。クラウドエンジニアやセキュリティエンジニアを目指すのか、もしくはITコンサルタントやプロジェクトマネージャーを目指すのかによって、習得すべきスキルや経験が異なってきます。
ゴールがはっきりしないままスキルアップに取り組もうと考えても、モチベーションが続かなかったり、理想の働き方には役に立たない資格を取得してしまったりする原因になります。本記事でも解説してきたキャリアパスを参考に、10年後や20年後にはどのような働き方を実現したいのかを具体的にイメージしておきましょう。
先輩エンジニアのキャリアパスを調べる
ネットワークエンジニアとしてのキャリアパスを考える時には、すでにネットワークエンジニアとして活躍している先輩エンジニアのキャリアを調べてみるのも効果的です。ネットワークエンジニアとして長年活躍している先輩や、クラウドエンジニア・セキュリティエンジニアへジョブチェンジした先輩など、さまざまな体験談に触れることで自分の理想のキャリアパスが見つかる可能性があるからです。
また、先輩エンジニアの具体的なエピソードを知ることにより、自分自身のキャリアプランがより具体的に描けるようになる方も多いです。OB・OG訪問や会社説明会、もしくは志望企業の先輩社員インタビュー記事なども参考にしながら、理想の働き方を実現している先輩がどのようなキャリアパスを歩んできたのかを調べてみましょう。
\15年超の実績を持つレバテックが運営/
\15年超の実績を持つレバテックが運営/
常に転職市場をチェックする
ネットワークエンジニアとして理想のキャリアパスを実現するためには、企業に入社後も常に転職市場をチェックすることが大切です。高年収・好待遇が提示されているエンジニア求人にはどのようなものがあるのかをリサーチしながら、キャリアパスを柔軟に軌道修正することで、理想の働き方を手に入れやすくなります。
たとえば、近年になってAIエンジニアの求人や特集が増え、高年収を提示する企業が多くなっていることが判明したのであれば、AIエンジニアについてリサーチして必要なスキル・経験を身につけるなど。常に転職市場をチェックすることは、自分の市場価値がどのくらいなのかを把握することにも役立つので、ぜひ実践してみてください。
上流工程・マネジメントの経験を積んでおく
ネットワークエンジニアとして入社後は、将来のキャリアを有利に進めるためにも、上流工程やマネジメントの経験を積極的に積むことをおすすめします。ネットワークエンジニアにおける上流工程とは、ネットワークの設計・構築や要件定義といった、ネットワークの監視業務よりも高いスキルが要求される仕事を指します。
上流工程やマネジメントの仕事に積極的に関わり、下流工程だけではないスキルを習得しておくことにより、転職の際にも高く評価されるチャンスが得られるでしょう。上流工程・マネジメント経験が豊富なエンジニアは、どの企業においても高く評価されやすく、高年収が提示されやすくなるメリットもあります。
キャリアアップにつながる資格を取る
ネットワークエンジニアが理想のキャリアパスを歩むためには、キャリアアップにつながる資格を取得するのもおすすめです。「応用情報技術者試験」「ネットワークスペシャリスト試験」「情報処理安全確保支援士(登録セキスペ)」などの国家資格は、知名度が高く履歴書に書くことで高評価につながりやすいので、日々の業務の合間に学習に取り組んでおくことをおすすめします。
資格取得を通じて高いスキルを持ったエンジニアであることをアピールできるだけではなく、スキルアップに貪欲な姿勢を伝えることにも役立つので、将来のキャリアパスに関連する資格をピックアップしながら学習計画を立ててみてください。
\15年超の実績を持つレバテックが運営/
\15年超の実績を持つレバテックが運営/
5.まとめ
ネットワークエンジニアのキャリアパスとして、本記事では以下の7つの働き方・職種について解説してきました。
-
・ネットワークエンジニアの管理職
・プロジェクトマネージャー
・サーバーエンジニア
・クラウドエンジニア
・セキュリティエンジニア
・ITコンサルタント
・フルスタックエンジニア
これらのキャリアパスをもとに、将来どのような働き方を実現したいのかを明確にしておくことで、転職活動を有利に進めたり、スキルアップに向けたモチベーションを維持したりするのに役立ちます。フリーランス・起業を目指すのも一つの選択肢なので、10年後、20年後はどのように働きたいのかをイメージしてみると良いでしょう。
ネットワークエンジニアが理想のキャリアパスを実現するための5つのコツも参考にしながら、キャリアの第一歩を踏み出してみてください。