文系から技術職は目指せるのか?就職前に考えること・やるべきことを解説

文系から技術職は目指せるのか?就職前に考えること・やるべきことを解説
IT業界、特に技術職は理系の学生しかなれないと思われがちです。しかし、システムエンジニアやプログラマーのような、文系の学生でも目指せるIT系技術職は存在します。ここでは、IT系技術職の主な職種5選や適性、文系学生がIT業界で働くためにやっておくべきことについて解説します。文系からITエンジニアを目指してみたい方は、ぜひ参考にしてください。

\ITエンジニア特化の就活支援サービス/

レバテックルーキーに登録する

\ITエンジニア特化の就活支援サービス/

レバテックルーキーに登録する

1. IT系技術職の主な職種5選

IT系技術職の主な職種5選について解説します。
年収の情報は、レバテックキャリアに掲載されている募集情報を参考にしています。なお、新卒の場合、平均年収はどれも約300〜400万円です。

システムエンジニア

システムエンジニアは、システム開発において上流工程と呼ばれる部分を担当する仕事です。クライアントとの打ち合わせ、要望に合わせたシステムの設計、プログラマーとのコミュニケーションなどを行います。平均年収は、400~500万円です。

プログラマー

プログラマーは、システムエンジニアが作成した設計書を元に、実際にプログラミングを用いてシステムを開発します。平均年収は、400~500万円です。

インフラエンジニア

インフラエンジニアは、インターネット、ネットワーク、サーバー、データベースなどITサービスを提供する土台になる部分を開発・運用・保守する仕事です。インフラは領域が広いため、分野によって細かく仕事内容が分かれています。平均年収は、500~600万円です。

プロジェクトリーダー

プロジェクトリーダーは、システム開発プロジェクトの現場責任者を担う仕事です。チームメンバーをまとめながら、予定通りにプロジェクトが進められるようにスケジュールやタスクの管理を行います。平均年収は、400~500万円です。

プロジェクトマネージャー

プロジェクトマネージャーは、システム開発プロジェクト全体の責任者を担う仕事です。プロジェクトリーダーとの大きな違いは、現場よりもクライアントや関係企業などの対外的な対応がメインになる点にあります。平均年収は、550~650万円です。

\ITエンジニア特化の就活支援サービス/

レバテックルーキーに登録する

\ITエンジニア特化の就活支援サービス/

レバテックルーキーに登録する

2. 文系・未経験者が目指しやすいSlerの技術職

文系未経験の学生が目指しやすい職種の一例として、SIerで働く技術職が挙げられます。SIerには、入社してから数ヶ月間の研修を行う企業も多くあります。そのため、未経験で入社してもある程度の訓練を積んでから現場に出られるのがメリットです。SIerでシステム開発の上流から下流工程を経験し、スキルを磨いた後、転職でその他の企業を目指すのも手でしょう。

SIerとは、システム開発をすべて請け負う企業

そもそもSIerとは、クライアントからシステム開発全般の業務を請け負う企業のことをいいます。SIerの主な仕事内容は以下のとおりです。


  • ・システム設計開発

    ・iPhoneやAndroidなどスマートフォンアプリの開発

    ・ハードウェア用の組み込みシステム開発

    ・サーバーやデータベースの構築


このように、SIerでは「システム開発にかかわるほぼすべての業務」を行うため、包括的な知識・経験が習得できる可能性があります。技術に関する経験のない文系学生がシステム開発の基礎を固めるのに適した就職先といえるでしょう。

 

\ITエンジニア特化の就活支援サービス/

レバテックルーキーに登録する

\ITエンジニア特化の就活支援サービス/

レバテックルーキーに登録する

3. IT系技術職の適性

次に、IT系技術職の適性について解説します。

勤勉である

ITは、非常に速いスピードで進化を続けています。「数年前まではスタンダードだったシステムやプログラミング言語が、現在はほとんど使われなくなった」ということは頻繁に起こります。

また、IT業界は実力主義であるため、勤務年数などに関係なく、高いスキルを持った人材が企業に重宝されることになります。IT系の技術職で活躍するためには、自ら進んで最新の技術を学び続ける勤勉さがなければなりません。

柔軟性がある

ITは常に変化し続けているため、IT系技術職の働く環境も頻繁に変化することを求められます。定期的に使い慣れた技術や、やり慣れたルーティンを刷新できる柔軟性が必要です。決まったルーティンワークをしたい人にはIT系技術職は向いていないといえるでしょう。

コミュニケーション能力が高い

中には、「技術職は1人で黙々と作業をする」というイメージを持っている人もいるかもしれません。しかし、実際には、多くのWebサービス・アプリケーションの開発はチームで行います。質の高い仕事をするためには、他メンバーと良好な関係を保ち、スムーズなやり取りをする必要があります。

さらに、システムエンジニアのような職種では、直接クライアントと打ち合わせをすることもあります。したがって、IT系技術職には高いコミュニケーション能力が必要です。

\ITエンジニア特化の就活支援サービス/

レバテックルーキーに登録する

\ITエンジニア特化の就活支援サービス/

レバテックルーキーに登録する

4. 文系学生が技術職に就職するためにやるべきこと

続いて、文系の学生が技術職に就職するためにやるべきこと4選について解説します。

プログラミングの勉強

プログラミングを勉強する方法は、主に書籍・オンライン学習サイトを使った独学、またはプログラミングスクールに通うという選択肢があります。

書籍やオンライン学習サイトを使った学習は、場所や時間に影響されず低予算で進められるのがメリットです。しかし、分からないことをすぐに誰かに質問できない、モチベーションを維持が困難などのデメリットがあります。オンライン学習サイトは、ProgateドットインストールSchooなどがおすすめです。

プログラミングスクールは教育のプロが作成したカリキュラムに沿って、一定期間内に確実にスキルを身に付けることが可能です。また、講師にいつでも質問ができる環境が整っており、学習につまづきにくい点も魅力的でしょう。しかし、プログラミングスクールは独学と比較すると、高額な費用が発生する点には注意が必要です。

\ITエンジニア特化の就活支援サービス/

レバテックルーキーに登録する

\ITエンジニア特化の就活支援サービス/

レバテックルーキーに登録する

長期インターンシップへの参加

長期インターンシップとは、学生が興味のある企業で一定期間実際に働く体験ができる制度です。体験とはいえ、現役エンジニアとコミュニケーションを取りながら実際の仕事を任されることになります。実践的なスキルが身につき、人脈が広がるのがメリットです。

インターンシップの募集情報は、一般的に求人サイトで検索することができます。また、大学のキャリアセンターを活用するのも良いでしょう。無料で自分に合った情報を提供してくれるだけではなく、その大学限定の募集情報が存在する場合もあります。

資格の取得

資格は必須ではありませんが、企業に対して自身の具体的なスキルレベルをアピールする手段となります。大学生に特におすすめの資格は、ITパスポート試験基本情報技術者試験、そして各プログラミング言語の認定試験です。試験と基本情報技術者試験はどちらも経済産業省が認定する国家試験で、基本的なITスキルを身に付けていることの証明になります。

ポートフォリオの作成

ポートフォリオとは、エンジニアやデザイナーが自身の制作物を資料にまとめた作品集のことを指します。ポートフォリオは、過去の具体的な成果を提示することができるため、企業に対してスキル、経験値、熱意などをアピールするのに有効です。また、企業によってはポートフォリオの提出が必須の場合もあります。

\ITエンジニア特化の就活支援サービス/

レバテックルーキーに登録する

\ITエンジニア特化の就活支援サービス/

レバテックルーキーに登録する

5. 公務員におけるIT系技術職の種類

民間企業以外の選択肢として、公的機関で働きたいと考えている文系学生の方もいるでしょう。公務員として技術職に就くと、ITの専門知識で国や自治体に貢献できるというメリットがあります。

なお、公務員におけるIT系の技術職は、民間企業と比べると環境・待遇の面で異なる点が複数あります。公務員のIT系技術職の特徴は、以下のとおりです。


  • ・自治体や国など、所属先の種別次第では年齢制限がある

    ・非技術職の文系公務員よりも年収が比較的高い

    ・専門知識と資格は必須とされる


※上記の特徴は現場ごとに異なるため、詳しくは各公的機関の求人情報をご確認ください。

特に、公務員の求人には年齢制限が設けられている場合があります。公務員の技術職を目指している場合は、若いうちに挑戦することがおすすめです。
ここからは、国家公務員・地方公務員に分けて、IT系技術職の例を紹介します。

 

\ITエンジニア特化の就活支援サービス/

レバテックルーキーに登録する

\ITエンジニア特化の就活支援サービス/

レバテックルーキーに登録する

国家公務員におけるIT系技術職の内容例

ここでは、国家公務員でのIT系技術職に関して、代表的な例を挙げて解説します。同じ現場でも、仕事内容が官公庁の種類によって異なる場合もあります。

警察庁

警察庁では、サイバーテロ対策や、各自治体の警察支部より依頼されるハードウェアの解析・差し押さえなどをIT系技術職が担当しています。

また、2022年4月に警察庁は2つの組織を発足させており、昨今急増するサイバー犯罪への対策に尽力しています。


  • ・サイバー警察局:サイバー犯罪強化が目的

    ・サイバー特別捜査隊:重大な事件の捜査


「警察庁一般職技術系職員」の募集は、未経験の文系学生の場合、国家公務員一般職からの応募が可能です。各地方機関での採用となるほか、すべての都道府県で募集があるわけではありません。詳しくは、各地方での募集要項をご確認ください。

参考:警察庁|一般職技術系(情報通信職員)来年度採用情報

 

総務省

総務省のIT系技術職では、主に以下のような業務を行っています。


  • ・情報システムの管理と運営

    ・携帯電話および航空機無線局の許認可業務
     

上記からも分かるとおり、情報通信技術、いわゆるICTの分野にまつわるあらゆる政策を担当するのが特徴です。総務省の技術系職員になると、以下のように幅広い就業先を経験できます。

  •  

    ・サイバーセキュリティ統括官:捜査を行うサイバー警察とは別で、サイバー攻撃に関する戦略立案を行う

    ・国際戦略局:各国の日本領事館・海外の大学などの国際的なICT分野を担う


ICTは、今や業界・業種を問わず社会のインフラとして欠かせません。ネットワーク関係や、サイバーセキュリティに別の形で関わりたいという文系学生には、おすすめの職種といえるでしょう。

参考:総務省|採用情報|総合職技術系(情報通信行政)

 

\ITエンジニア特化の就活支援サービス/

レバテックルーキーに登録する

\ITエンジニア特化の就活支援サービス/

レバテックルーキーに登録する

外務省

外務省でも技術職を募集しています。ただし、外務省の求人ページには「情報通信、情報処理、理数科に明るい技術系職員」を採用するという記載があります。そのため、専門知識やスキルがまだない文系学生は目指しにくいでしょう。

外務省の技術職では、主に以下のような業務を担当します。
 

  • ・外交にかかわる情報システム開発および管理

    ・各国の日本大使館における情報システム管理とセキュリティ対策


総務省では管轄する業務が国民全体に影響するのに対し、外務省では外交官に関わる技術的業務を担当するのが特徴です。

参考:国家公務員採用一般職試験(大卒程度試験)技術系区分からの採用(情報通信業務)(試験区分:「デジタル・電気・電子」、「機械」、「物理」)|外務省

 

内閣官房

内閣官房では、内閣情報調査室 内閣衛星情報センターにて、技術職を採用しているようです。衛星に関わる専門性の高い業務が多く、文系学生が目指すには容易ではないかもしれません。参考までに、人事院の運営するWebサイト「国家公務員試験採用情報NAVI」で公開されている内閣衛生情報センターの職員3名の経歴(※)を見ると、専攻分野はすべて理系でした(2023年3月現在)。

内閣衛星情報センターでの業務内容には、主に以下が挙げられます。


  • ・新たな人工衛星の開発に関わる仕様書策定

    ・情報収集衛星の開発に向けた調査
     

参考:国家公務員試験採用情報NAVI 技術系分野で輝く先輩たち(内閣衛星情報センター)

 

\ITエンジニア特化の就活支援サービス/

レバテックルーキーに登録する

\ITエンジニア特化の就活支援サービス/

レバテックルーキーに登録する

地方公務員におけるIT技術職の業務

地方公務員として技術職に就いた場合、主に以下のような業務を担当します。自治体それぞれの特色を活かした業務が多くあります。

  • ・電光掲示板や街灯、空調など広い範囲での保守点検と整備

    ・庁舎内ネットワーク、各種届出書類、各交通システムの最適化

    ・電気自動車・工場の省エネルギー設備の研究および普及活動


近年はデジタル化が進められてるため、システム開発におけるIT系技術職の需要が高くなっています。自治体によっては、IT未経験の文系学生でも比較的就職を目指しやすいでしょう。

IT系技術職の特徴や就業先を理解したところで、次は文系学生が技術職を目指す際に必要なポイントについて具体的に解説します。

 

\ITエンジニア特化の就活支援サービス/

レバテックルーキーに登録する

\ITエンジニア特化の就活支援サービス/

レバテックルーキーに登録する

6. 文系学生が技術職への志望動機を考える4つのポイント

ここからは、文系学生が技術職を目指す際の志望動機のチェックポイントを4つに絞って紹介します。志望動機は、企業がIT未経験の文系学生を選考する際に重視する点なので、しっかりと対策しましょう。

IT業界へ興味を持ったきっかけを挙げる

志望動機として、IT業界へ興味を持ったきっかけを盛り込みましょう。興味を持った経緯を交えて説明することで、技術職に就きたいという強い意志や熱意が伝わりやすくなります。また、エピソードを詳細に伝えることで、具体性や納得感が生まれます。

興味を持ったきっかけとなる具体的なエピソードが思い当たらない場合は、より自身の日常生活に近いところから想起しましょう。身近な内容のほうが、採用担当者への説明もしやすくなります。ITは日常生活にあふれているため、比較的話題を見つけやすいでしょう。

関連記事:「なぜIT業界を選んだのか」に答えるには? 志望動機の書き方や例文を紹介

「モノづくり」へ興味を持った理由や魅力を書き出す

IT業界への興味に加えて、「モノづくり」に関心を持った経緯を書き出しておきましょう。なぜなら、IT業界の仕事は自らシステムをつくり出す場面が多く、モノづくりへの興味は志望動機の一つになるためです。

また、自ら手を動かして何かを作り上げた経験は高い評価へつながりやすくなります。特に、ITに関するモノづくり(システム・Webサイト・Excelの制作物・ロボット)の経験があれば強みとしてアピールすることが可能です。もちろん、IT以外でも成果物になりうるものがあれば、洗い出しておきましょう。

\ITエンジニア特化の就活支援サービス/

レバテックルーキーに登録する

\ITエンジニア特化の就活支援サービス/

レバテックルーキーに登録する

チームで協力した経験を挙げる

チームで協力した経験を志望動機に盛り込むのも有効です。IT業界に限りませんが、技術職は単独ではなく、プロジェクトを立ち上げてチームで取り組むことが多くあります。実務では協調性が問われるため、チームで何かを作り上げた経験は高い評価につながるでしょう。

経験談として具体的な過程を洗い出しておくと、採用担当者へより明確に自らの経験や長所が伝えられます。

マイナス印象につながる志望動機は避ける

IT系の企業にマイナスの印象を与えてしまう志望動機は、避けたほうがよいでしょう。
たとえば、「ITに関する教育体制を魅力に感じた」「未経験でも入社できるから」といった志望動機は控えたほうがよいといわれます。なぜなら、「ITのスキルが身につけばすぐにやめてしまうのでは?」と捉える採用担当者もいるためです。

教育体制に魅力を感じたなら、培ったスキルを活かしてその会社でどんなことにチャレンジしたいと考えているのかまで述べるようにするのがおすすめです。

\ITエンジニア特化の就活支援サービス/

レバテックルーキーに登録する

\ITエンジニア特化の就活支援サービス/

レバテックルーキーに登録する

7. 文系学生の技術職への面接対策

ここでは、文系学生が技術職に応募する際の面接対策について解説します。ポイントを事前に把握して、面接対策に臨みましょう。

正直な志望動機を言葉にし、深掘りする

「なぜその企業を選んだか」「なぜIT業界のエンジニアになりたいか」など、自身の志望動機を明確にしましょう。事前に自分の中で深堀りしておくと、面接時にIT系の採用担当者から質問された際に、その場で繕うことなく正直に答えられます。

未経験だからいえる「関心」「意欲」を具体的に述べる

文系学生の場合、情報系や理系に比べて知識が劣る人も多いため、その分関心と意欲をアピールすることが大切です。前述できっかけ・エピソードの重要性を説明したとおり、IT業界・モノづくりへの興味や関心に沿って何か行動していることがあれば、面接官に伝えましょう。

\ITエンジニア特化の就活支援サービス/

レバテックルーキーに登録する

\ITエンジニア特化の就活支援サービス/

レバテックルーキーに登録する

入社したら何をしたいか目標を明確に述べる

入社後のアクションについて面接官にアピールすることで、一緒に働くイメージを持ってもらえます。

文系の方がIT系技術職を目指す場合、具体的な仕事内容をイメージするのが難しい場合もあるでしょう。現場で働く技術者のインタビュー記事を読んだり、直接ヒアリングを行ったりしておくと、入社後のアクションプランが鮮明になります。

企業の具体的な業務内容を把握し志望理由に盛り込む

前述の内容とは重なりますが、業態や働き方は企業により異なるため、志望企業の業務内容を把握することは欠かせません。エンジニアの仕事についてきちんと理解しておき、志望企業の業務範囲から、自分が何をしたいのかを面接時に説明できるように備えておきましょう。

その他、文系からシステムエンジニアを目指す学生の方は、以下の記事も参考にしてみて下さい。

関連記事:システムエンジニアには文系出身者もなれる?就職するのに必要な知識を解説

ITエンジニアを目指す新卒学生向け就活エージェントならレバテックルーキー

レバテックルーキーは、レバテックが運営するITエンジニア専門の就活エージェントです。多数のITエンジニアのキャリア支援経験のあるアドバイザーが、あなたのスキルと希望に合わせた企業の紹介から、人事目線での面接対策など、就職までを一貫してサポートします。ES添削、面接対策、ポートフォリオ作成サポートなども実施していますので、まずは一度カウンセリングにお越しください。

就活アドバイザーに相談してみる

レバテックカレッジ 就活まで支援するエンジニア志望学生のためのプログラミングスクール