【伊藤忠×日鉄グループのユーザー系SI】一次請け6割で上流~下流・マネジメントを担うSEへと成長!

システムエンジニア

募集概要

業務内容

システムインテグレーションの上流から下流まですべての工程をお任せします。 金融、産業、リテール、テレコム、ヘルスケアなど各分野において、システム企画から運用保守に至るまで携われる環境です。

面白み・やりがい

<企業の魅力> ■各分野に特化したプロのSEを育成するため事業部ごとの研修を実施 エヌシーアイ総合システム株式会社では事業部ごとに必要な言語や知識が違うため、早い段階で特化した研修を実施します。 入社後5ヶ月間の新人研修にて社会人やSEの基礎を学んだあと、すぐに事業部に配属されます。 仕事に必要な言語について学べるほか、証券資格員や中小企業診断士といった資格の取得も目指すことも可能です。 現場配属後はOJTにて先輩のもとで仕事を進めながら経験を積み、プログラマーからシステム設計を行うSE、メンバーをまと めるプロジェクトリーダーへとステップアップしていく流れです。 深い知識を身につけることにより、勝負に強いエンジニアへと成長できるでしょう。

開催日 ~ 終了日

エントリー締切日

2023年12月31日

求める人物像

必須スキル

スキル ・不問(IT完全未経験可) マインド ・論理的思考力 ・チャレンジ精神 ・自立自走できる方

歓迎スキル

こんな方におすすめ

このようなエンジニアになりたい方

  • 技術を極め、技術力でチームを牽引していきたい
  • 技術力を活かしコンサルティングしたい
  • エンジニアの組織づくりができるようになりたい

このような業務に関心がある方

  • 手を動かし、開発力を高められる業務
  • 技術に関する戦略の決定や立案
  • 要件定義や設計
  • 顧客の課題解決に貢献できる業務
  • 社内外と連携したプロジェクトの統括や管理

このようなことを就職先に求めている方

  • 大学・大学院での専攻や自身のスキルを活かせる
  • 研修・教育制度が充実している
  • 自分でキャリアを選択することができる
  • 技術力が高い
  • 様々な業種・業界の企業と仕事ができる
  • リモート勤務ができる

募集要項

■ 給与/待遇

初任給(住宅手当月30,000円含む) 修士了 月給272,000円 大学卒 月給257,000円

■ 勤務先住所

※いずれかでの勤務 <本社>東京都中野区中央1丁目38番1号 住友中野坂上ビル12階 <客先常駐先>東京23区内、茨城県土浦エリア、神奈川県横浜エリア

■ 勤務時間

09:00 〜 17:40

■ 休日・休暇

完全週休2日制(土・日)、祝 年末年始、創立記念日、年次有給休暇、福祉休暇、慶弔休暇、出産休暇、 育児休業、子の看護休暇および介護休暇、リフレッシュ9連休制度 120 日

■ 福利厚生

<福利厚生制度> ・ワークライフバランス支援手当(年間5万円のカフェテリアプラン) ・会員制割引サービス(ベネフィット・ワン) ・同好会活動支援(釣り、有酸素運動、ゴルフ、写真) ・永年勤続表彰 ・業務表彰 ・確定給付企業年金 ・財形貯蓄制度 <事業関連> 表彰制度(団体、個人)、永年勤続表彰金 <働き方改革> ・朝方勤務奨励制度 ・リフレッシュ9連休制度 ・福祉休暇(積み立て休暇制度) ・定時退社推奨活動 ・長時間勤務削減活動 ・年休取得奨励日 ・在宅勤務制度 <会社イベント> ・全社キックオフ(半期ごと) ・ホームカミングデー ・会社忘年会 ・製鉄所見学 ・グループ会社技術交流会" ・ライトニングトーク、ハンズオンなどの社内勉強会

■ 研修制度

・新入社員研修 ・階層別研修 ・ITスキル研修(外部セミナー、グループ会社研修メニュー) ・ビジネススキル研修受け放題サービス(セミナー/Eラーニング) ・教育研修情報ポータルサイト ・資格取得報奨金制度

■ 月平均残業時間

24時間/月(2023年度)

■ 有給休暇の平均取得日数

16.75日(2023年度)

■ 定員

26卒 20名

■ 選考フロー

会社説明会 ↓ 受付票提出・SPI受験 ↓ 1次面接 ↓ 2次面接 ↓ 性格診断・最終面接

この企業に興味をもった方にオススメの募集

会社概要

会社名エヌシーアイ総合システム株式会社
資本金3億円
設立年月1988年04月
業界

コンサルティング・リサーチ

SIer

業態

受託開発(社外常駐)

受託開発(自社内開発)

勤務地

東京都

代表者名小池 公彦
企業規模中堅企業(100~1000人)
代表者プロフィール