コンサルタント 【27卒本選考】 人・組織が活き活き動き出す仕組み作りのプロフェッショナルを目指す方へ

ITコンサルタント

募集概要

業務内容

デジタル時代の企業変革のベストパートナー 日本企業のデジタル競争力を引き上げるため、LTSでは「プロフェッショナルサービス事業」と「プラットフォーム事業」を両輪として、企業の経営・事業・組織運営を支援しています。 ・プロフェッショナルサービス事業では、一社一社の変革やDXを支援しています。 ・プラットフォーム事業では、IT業界全体の協働促進基盤を提供しています。 --- 特にプロフェッショナルサービス事業では、次のようなテーマでお客様のBusiness Agilityの獲得・強化をご支援しています。 ▼“非連続的成長”のデザイン  リサーチ、M&A支援/戦略策定/事業創造/事業再生/データアナリティクス ▼“デジタルビジネス”の構築  アーキテクチャデザイン/ビジネス・人的資本・ITコンサルティング ▼“豊かな社会”の形成基盤の創出  CSR、SDGs推進/官民連携/地方創生/行政経営/社会的起業家育成 ▼“協働のコミュニティ”の運営  プロフェッショナル派遣/マッチングプラットフォーム/SaaSプラットフォーム/経営者コミュニティ

面白み・やりがい

**顧客の企業変革を現場から成功に導く ー 四つ葉のコンサルティング会社** ビジョン、戦略、組織、プロセス、システム…成長し続けるため、企業はシナリオや仕組みを自ら変えていきます。 企業変革の主体は「人」。 しかしながら、シナリオや仕組みを変えたとしても、残念ながらそれだけで企業が変わることはありません。 経営から現場まで、企業を構成する「人」こそ企業そのものであり、人の意欲・能力・行動が変わって初めて企業は変わります。 「人」は企業変革の客体でもあります。 「人が変わる」ところまでを企業変革の範囲ととらえると、既存のコンサルティング・サービスの限界が見えてきます。 私たちは、お客様の現場に入り込み、人に働きかけることで、戦略の実行にコミットします。 ただ単に目の前の問題課題解決に取り組むだけでなく、その先の変化まで伴走をしたいという方には特にやりがいを持って取り組んでいただけると思います。

開催日 ~ 終了日

エントリー締切日

2025年9月30日

求める人物像

必須スキル

2027年3月に大学院・大学を卒業見込みの方。文系・理系や経験の有無は問いません。既卒の方もご応募いただくことができます。

歓迎スキル

【求める人材像】 MissionとValueに共感し、自ら体現できる人。Visionの実現に向けて、活躍できる人。 それは… 「知的好奇心を絶やさぬ学びの人」 「気概に満ちた挑戦者」 「愛他を貫く高潔な者」 プロフェッショナルとして、あらゆることから知識を吸収し思考する能力、 そして常に自己研鑽を怠らない姿勢が、必須であることは自明です。 しかしながら、私たちがお客様の成長に貢献していくために、 そして長きにわたって輝く会社であるために求められるものは、 知的要素に閉じないと、私たちは考えます。 「未知の世界に飛び込んでいく挑戦を楽しみ、やり遂げるまで逃げずに向き合い続ける泥臭さと強さ」 「周囲の人々の支えに感謝し、他を受容し尊重する共感性としなやかさ」 私たちの使命と将来は、ひとりひとりがこれらの要素を兼ね備えて初めて、形にしていけるのだと思います。 一緒に未来を創っていくことに、情熱を燃やせる新たな仲間を、私たちは待っています。

こんな方におすすめ

このような業務に関心がある方

  • 顧客の課題解決に貢献できる業務
  • 社内外と連携したプロジェクトの統括や管理

このようなことを就職先に求めている方

  • 若いうちから裁量権をもって働ける
  • 企業理念に共感できる
  • 今後事業が大きく成長しそうである
  • ワークライフバランスを重視している
  • 自分でキャリアを選択することができる
  • 様々な職種を経験できる
  • 社風が自分にマッチしている
  • 様々な業種・業界の企業と仕事ができる
  • 実力主義である
  • リモート勤務ができる

募集要項

■ 給与/待遇

月給:378,207円 ※内訳 -基本給:306,395円 -諸手当:71,812円(30時間分の固定残業代)

■ 勤務先住所

本社オフィス 〒107-0051 東京都港区元赤坂1丁目3-13 赤坂センタービルディング 14階(受付)・15階 静岡オフィス 〒420-0852 静岡県静岡市葵区紺屋町17番地の1 葵タワー1階 大阪オフィス 〒541-0041 大阪府大阪市中央区北浜3-5-22オリックス淀屋橋ビル8階802

■ アクセス

本社オフィス 東京メトロ銀座線・丸の内線「赤坂見附」駅 徒歩4分 東京メトロ有楽町線・半蔵門線・南北線「永田町」駅 徒歩5分

■ 勤務時間

フレックス制(コアタイム無し) 標準労働時間:8時間(モデルケース:9時~18時※休憩1時間)

■ 休日・休暇

◇完全週休2日(土日) ◇祝祭日 ◇年末年始休暇 ◇創業記念日 ◇有給休暇(初年度12日) ◇振替休日 ◇特別休暇(慶弔休暇、生理休暇、産前休暇、産後休暇、公傷休暇)

■ 福利厚生

◇各種社会保険完備 ◇慶弔見舞金 ◇資格取得支援 ◇自己啓発支援 ◇キャリア開発支援 ◇短時間勤務(育児・介護休暇など) ◇社内イベント ◇定期健康診断、人間ドック ◇カフェテリアプラン

■ 月平均残業時間

19.3時間(2024年実績)

■ 有給休暇の平均取得日数

取得率64.8%(2024年実績)

■ 定員

25名

■ 過去の採用実績

<大学院> 大阪大学、お茶の水女子大学、金沢大学、九州大学、九州工業大学、京都大学、慶應義塾大学、神戸大学、静岡県立大学、総合研究大学院大学、筑波大学、東京工業大学、東京大学、東京理科大学、東北大学、名古屋大学、一橋大学、広島大学、北海道大学、横浜市立大学、横浜国立大学、早稲田大学 <大学> 青山学院大学、大阪大学、お茶の水女子大学、関西大学、関西学院大学、九州大学、京都大学、慶應義塾大学、神戸大学、国際基督教大学、首都大学東京、上智大学、千葉大学、中央大学、筑波大学、津田塾大学、東京大学、東京外国語大学、東京科学大学、東京理科大学、同志社大学、東北大学、名古屋大学、一橋大学、広島大学、法政大学、北海道大学、明治大学、横浜国立大学、横浜市立大学、立教大学、立命館大学、立命館アジア太平洋大学、早稲田大学 <海外大学>(先輩社員の出身校) ハーバード大学、シカゴ大学、オックスフォード大学、サセックス大学、ノーサンプトン大学等

■ 選考フロー

【選考プロセス】 1次グループワーク選考⇒以降2~4回の選考で内々定となります。 1次グループワーク選考会は現時点では全てオンラインで実施予定です。 選考をお進みいただくためには必須のプログラムとなっております。エントリーいただきました後、ご登録のアドレス宛にマイページの案内をお送りしますので、そちらよりご予約お願いします。 また、マイページにて会社説明会動画をマイページ上で配信しておりますので、選考当日までにご視聴ください

この企業に興味をもった方にオススメの募集

会社概要

会社名株式会社エル・ティー・エス
資本金730,590,000円
設立年月2002年03月
業界

コンサルティング・リサーチ

SIer

業態

自社開発

受託開発(社外常駐)

コンサルティング・リサーチ

勤務地

東京都

静岡県

大阪府

リモート

代表者名樺島 弘明
企業規模メガベンチャー(1000~2000人)
代表者プロフィール慶應義塾大学卒業後、ING生命保険株式会社(現エヌエヌ生命保険株式会社)入社。その後、株式会社IQ3を経て、株式会社ラーニング・テクノロジー・コンサルティングで営業担当ゼネラルマネジャー。2002年3月に当社設立に参画し取締役に就任。同年12月より代表取締役社長。2019年8月より当社子会社株式会社アサインナビ(現エル・ティー・エス リンク)代表取締役社長。2020年1月より代表取締役社長CEO(現任)。2022年10月より当社子会社株式会社エル・ティー・エス リンク取締役(現任)。現在、グループ内部監査室担当。