
ノバシステム株式会社
- 26卒
- 本採用

【26卒】【未経験OK】90分でわかる!会社説明会
Androidエンジニア ・
iOSエンジニア ・
アプリケーションエンジニア ・
データサイエンティスト ・
ITコンサルタント ・
サーバーサイドエンジニア ・
フロントエンドエンジニア ・
webエンジニア ・
システムエンジニア ・
プロジェクトマネージャー(PM)
募集概要
業務内容
当社は、生命保険・銀行・証券・信販等の金融分野、また医療・産業の分野を中心にソフトウェア開発を行っています。 そして近年新たにAIやクラウドの技術を利用した事業を立ち上げ、活躍の領域を大きく拡大しています。 そのため、この分野における深い考察と専門技術を駆使した付加価値の高いシステム構築を主眼にし、社員全てがITコンサルタントとして活躍することを目指しています。 大手企業のシステム構築を中心に手がけていますが、システム開発のみに留まることなく、日常業務から経営的な視点にいたるまで、お客様の生産性向上のためのコンサルティングを行っております。
面白み・やりがい
■■■----------------- ノバシステムとは? -----------------■■■ 〈安定と挑戦を併せ持つ会社です〉 ◎40年以上の歴史を持つ上場IT企業! ◎20代のリーダーも在籍、主体性を発揮しキャリアアップのチャンスあり! ◎資格取得支援や社内研修などスキルアップを支える制度多数あり! ◎未経験者、文系出身者も多数活躍 〈ワークライフバランス、福利厚生も充実しています〉 ◎リフレッシュ休暇、誕生日休暇など休みの制度充実! ◎チーム開発を主にしているため、無理なく働くことが出来ます。 ◎産休・育休後の復帰率は100% ◎社内バーや部活動などコミュニケーションも活発です! 顧客満足を推進するためには、従業員満足が根底になければならない。そのような想いから経営理念として、『スマートに働き、よく学び、よく遊び、夢や理想に近づく』を掲げています。社員全てが互いの“幸せ”のために支えあう。そんな仕事と生活が共存する会社です。


開催日 ~ 終了日
エントリー締切日
2025年8月31日
求める人物像
必須スキル
必須スキルは特にございません! ノバシステムの文系出身者割合は約60%、文理問わず活躍できる環境があります!
歓迎スキル
① コミュニケーションを楽しむ ② 自ら変化・成長の機会を創出する ③ 周りを巻き込んで前に進める ④ チームワークを大切にする
こんな方におすすめ
ノバシステムでは「ソリューション・スペシャリスト」になるべく、常に考えて行動をしております。 クライアントの要望通りのシステムを構築するのは当然ですが、クライアント自身が気付かない課題を発見し、それを改善させることを生業としています。システムはあくまで手法であり、その先にあるクライアントの発展(顧客満足度100%)こそ、目指すべき責務であると考えています。 私たちはお客様から、「業界の知識を、業界の方よりお持ちですね!」といわれるような集団を目指しています。 だからこそ技術一辺倒の集団ではなく、時にはお客様との何気ないコミュニケーションの中から業務に関連することを見つけたり、時には自社・他社関係なくチームで協力し円滑に業務を進めたりするといった、様々な取組みが大切です。 向上心に富み、何事にも意欲的で、ともに成長と達成感を味わえる同志を私たちノバシステムでは求めています。 本物と言われるシステムエンジニア・ITコンサルタントを一緒に目指してみませんか? そして私たちとともに、IT領域におけるソリューション・スペシャリストのリーディングカンパニーを目指しませんか?
このようなエンジニアになりたい方
- 技術を極め、技術力でチームを牽引していきたい
- ずっとプレイヤーでいたい・開発現場で開発をしたい
- 技術力を武器にして独立できるようになりたい
- 自分が作ったサービスで人の役に立ちたい
- 技術力を活かしコンサルティングしたい
- エンジニアの組織づくりができるようになりたい
このような業務に関心がある方
- フルスタックに開発できる業務
- 手を動かし、開発力を高められる業務
- 技術に関する戦略の決定や立案
- 要件定義や設計
- 顧客の課題解決に貢献できる業務
- 社内外と連携したプロジェクトの統括や管理
このようなことを就職先に求めている方
- 大学・大学院での専攻や自身のスキルを活かせる
- 福利厚生が充実している
- 若いうちから裁量権をもって働ける
- 企業理念に共感できる
- 研修・教育制度が充実している
- ワークライフバランスを重視している
- 自分でキャリアを選択することができる
- 社風が自分にマッチしている
- 技術力が高い
- 様々な業種・業界の企業と仕事ができる
- 実力主義である
- リモート勤務ができる
募集要項
■ 給与/待遇
【初任給】 「大卒」238,000円 「院卒」248,000円 別途対象者には下記手当を支給 ・首都圏手当:15,000円(東京配属の場合) 【1年目のモデル月収】 〇大卒/東京勤務/一人暮らし 283,000円 ■内訳 基本給 238,000円 +首都圏手当 15,000円 +住宅手当 20,000円 +超過勤務手当※ 10,000円 ※月平均5時間で計算
■ 勤務先住所
●東京 〒141-0032 東京都品川区大崎2-11-1 大崎ウィズタワー21階 ●大阪 〒550-0002 大阪市西区江戸堀1-3-15 新石原ビル9階
■ アクセス
東京/JR線「大崎駅」より徒歩4分 大阪/大阪メトロ四つ橋線「肥後橋」駅 5B出口直結 大阪メトロ御堂筋線「淀屋橋」駅より徒歩8分 京阪電車「渡辺橋」駅より徒歩5分
■ 勤務時間
9:00~18:00
■ 休日・休暇
年間休日:123日 週休2日制(土・日)、祝日、年末年始 リフレッシュ(連続5日間、1月1日時点で勤続半年以上) 年次有給 慶弔 誕生日 結婚記念日 裁判員 産前・産後 マタニティ 育児・介護 他
■ 福利厚生
確定拠出年金、マッチング拠出 財形貯蓄 従業員持株会 団体保険 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金保険 保養所 資格取得支援金 インフルエンザ予防接種 育児短時間勤務 介護短時間勤務 産後保育支援手当 リフレッシュ休暇取得手当 互助会 社員旅行 クラブ活動 各種レクリエーション 社宅制度あり(東京) 他
■ 研修制度
●新入社員研修 (入社後3か月間予定) 社会人としての心構えから、プログラミングの基礎知識、模擬プロジェクト実習、ビジネス教養など、集合形式により実施します。 <入社後研修内容 > ・技術基礎研修 ・プログラミング研修 ・資格取得対策(経済産業省認定資格)など ・ビジネスマナー研修 ●年次研修 入社3年目までを対象とした、自身として世代として定期的な振り返りを行う機会を設け、キャリア目標を設定し、具体的な行動計画を自ら考え、実践へとつなげていくための研修です。 ●若手社員向け基礎能力向上研修 基礎能力向上を目的として、ITスキル、ドキュメントスキル、ヒューマンスキルの3分野を向上させる研修を実施しています。 ●リーダー研修 業務遂行チームを率いるリーダー及びその候補を対象とした、 基礎的なマネジメントスキルの習得を目的に実施する研修です。 ●管理職者研修 事業部長、マネージャー等の経営幹部及びその候補を対象とした、 実践的なマネジメントスキルの習得を目的に実施する研修です。
■ 平均勤続年数
9.0年(2024年実績)
■ 月平均残業時間
20.8時間(2024年実績)
■ 有給休暇の平均取得日数
15.4日(2024年実績)
■ 育児休業取得対象者数と取得者数
●対象者 男性:7名、女性:3名 計10名 ●取得者: 男性:5名、女性3名 計8名
■ 定員
20~30名
■ 選考フロー
会社説明会 ↓ 書類選考 ↓ 二次選考(個別面接) ↓ 最終選考(個別面接・適性検査) ↓ 内々定
会社概要
会社名 | ノバシステム株式会社 |
---|---|
資本金 | 2億9,810万円 |
設立年月 | 1982年09月 |
業界 | 金融 web・インターネット SIer |
業態 | 自社開発 受託開発(社外常駐) 受託開発(自社内開発) |
勤務地 | 東京都 大阪府 広島県 福岡県 |
代表者名 | 芳山 政安 |
企業規模 | 中堅企業(100~1000人) |
代表者プロフィール | 1976年3月 大学卒業後、大阪のIT企業に入社。ソフトウェア開発のエンジニアとして従事。さらに起業を視野に入れた経営的観点を養いながらマネジメント経験を積む。 1982年9月 大阪市中央区船場にノバシステム株式会社を設立し、現在に至る。 |