面接で好印象を与える「いい短所」とは?欠点・弱みをポジティブに伝えるコツを解説

面接で好印象を与える「いい短所」とは?欠点・弱みをポジティブに伝えるコツを解説
面接やエントリーシートでは、長所とともに「短所」について質問されることがあります。企業に好印象を与えるための長所についてはスムーズに答えられるものの、短所となると何をアピールすれば良いのか迷ってしまう方は多いでしょう。 「ストレートに短所について話してしまうと、面接官からの評価が落ちるのではないか」 「変に工夫した短所を言えば、逆にマイナス評価になるのではないか」 そんなふうに短所の答え方で面接対策が行き詰まってしまう学生は少なくありません。では、面接で好印象を与えつつ、面接官に納得感を持ってもらえるような「いい短所」には、どのようなものがあるでしょうか。 今回の記事では、面接で好印象を与えられる「いい短所」について、企業の質問意図や短所の選び方、欠点・弱みをポジティブに伝えるコツとともにご紹介します。

\15年超の実績を持つレバテックが運営/

ITエンジニア就活支援サービスに登録する

\15年超の実績を持つレバテックが運営/

ITエンジニア就活支援サービスに登録する

1.面接では「いい短所」の伝え方次第で好印象につながる

面接やエントリーシートで質問される項目には、長所・短所のほかにも、自己PRやガクチカ、志望動機などが挙げられます。これらの項目の中でも、学生にとって特に答えづらいのが「短所」についての質問です。企業に良い印象を与えつつ、嘘をつくことなく短所を伝えるのは、社会人にとっても至難の業です。

しかし逆に言えば、面接で評価される「いい短所」を伝えることができれば、短所の答え方がうまくいかなかったライバルたちに大きく差をつけて、選考を有利に進められることを意味します。一方で、避けるべき短所を伝えてしまったり、表現方法を間違ってしまうと、面接官にネガティブな印象を与えることになるため、慎重に「いい短所」の答え方を考えておかなければなりません。

\15年超の実績を持つレバテックが運営/

ITエンジニア就活支援サービスに登録する

\15年超の実績を持つレバテックが運営/

ITエンジニア就活支援サービスに登録する

2.面接官が短所を質問する理由とは?

「いい短所」を考えるにあたって、まずは面接官が短所について質問する意図について押さえておきましょう。企業が面接やエントリーシートで質問することにはすべて意味があり、質問の裏にある意図を理解して回答できれば、選考を有利に進めることができます。
 

  • 自分を客観的に見る力があるかを調べるため

    短所や欠点にどう向き合っているかを知るため

    弱みを隠さず誠実に働ける人物かをチェックするため

    致命的な短所がないかを確認するため


ここでは上記4つの質問意図をそれぞれ解説していきます。

自分を客観的に見る力があるかを調べるため

面接やエントリーシートで短所が質問される背景として、学生が自分を客観的に見る力があるかを調べようとする意図があります。自分の性格やスキルを正しく把握できないと、周りからのアドバイスを受け入れられなかったり、できない仕事を無理に引き受けたりして、周りの社員に迷惑をかける可能性が高いと判断されます。

そのため面接官にマイナス印象を与えたくないからと、弱みを隠したりごまかそうとしたりするのは、逆効果になってしまいます。自分の長所だけではなく短所も正確に把握していることを伝えるために、正直に短所を話すようにしましょう。

短所や欠点にどう向き合っているかを知るため

企業は学生の短所の質問を通じて、自分の短所・欠点にどう向き合っているかを知ろうとする意図もあります。自分の短所から目を逸らしてしまうのではなく、短所をしっかりと受け入れ、改善・克服しようとする姿勢が高く評価されます。短所そのものが良いか悪いかを判断しているのではなく、短所・欠点への向き合い方が重視されることを押さえておきましょう。

短所・欠点への向き合い方を伝える時には、なるべく具体的な改善方法やすでに実践している克服方法をセットでアピールするのが効果的です。

弱みを隠さず誠実に働ける人物かをチェックするため

就活において自分の短所を伝えることは、一見すると自分にとって都合の悪い部分を伝える形になります。学生にとっては、あまり気分よく短所をアピールできることはないでしょう。そうした逆境と言える場面でも、嘘をついたり、はぐらかしたりすることなく、誠実に受け答えができる人物かをチェックする意図もあります。

企業の面接で内定を出した人物は、将来的に自分たちと同じ職場で働くことになるわけですから、面接官としてもなるべく誠実で信頼できる人物を採用したいと考えます。そのため「短所は特にありません」など、誠実さを感じられない回答だと内定が見送られる可能性が高まってしまうのです。

致命的な短所がないかを確認するため

原則として就活で聞かれる短所は、短所そのものが良いか悪いかが判断されることはなく、その短所への向き合い方が評価されます。ただし、社会人として致命的な弱点がある場合、企業として採用を控えようとする心理が働きます。たとえば、「時間を守れない」「人付き合いが苦手」「お金にルーズである」など。

最低限のマナーを守れない人物は、面接官としても一緒に働くのは不安に感じます。もしこれらの短所を改善・克服方法などを添えずにそのまま話してしまうと、選考に通る可能性は低くなってしまうでしょう。

\15年超の実績を持つレバテックが運営/

ITエンジニア就活支援サービスに登録する

\15年超の実績を持つレバテックが運営/

ITエンジニア就活支援サービスに登録する

3.面接で好印象を与える「いい短所」の条件・選び方

面接で話すことで面接官に好印象を与えられる「いい短所」の条件として、以下の3つが挙げられます。
 

  • 工夫や努力でカバーできる短所であること

    ネガティブ印象で終わらない短所であること

    長所・強みと矛盾しない短所であること


これらの条件をすべて満たすように回答することで、弱みを伝えたとしても好印象につながる「いい短所」を作ることができます。それぞれの特徴を解説しますので、いい短所の条件を満たしたものを選んでみましょう。

工夫や努力でカバーできる短所であること

面接官から好印象を持たれる「いい短所」の条件として、工夫・努力によってカバーできることが挙げられます。身体的な特徴や体質についての弱みは、努力でカバーしようとしても難しいことも多いでしょう。しかし、「心配性である」といった短所であれば、「一つひとつの課題に時間をかけないようにチェックリストを作って対応している」など、克服するための工夫や努力を伝えることができます。

自分の短所を客観的に把握したうえで、それをカバーしようとする姿勢をアピールすることが、好印象を持ってもらうコツです。ただし、過去の努力ですでに克服できている短所は、面接でアピールする「いい短所」には当てはまらないので注意しましょう。

ネガティブ印象で終わらない短所であること

面接で短所について聞かれると、どうしてもネガティブな表現で回答しがちになりますが、ネガティブな言い回しを多用するのは自信がない学生という印象を与える危険性があります。たとえば「チームワークができない」という表現で伝えてしまうと、協調性がない人物であり、それを克服しようとする姿勢も見られない人物のような印象が残ってしまいます。

そうではなく、「頑固な性格であり、自分の意見にこだわりがちである」といった表現を用いたり、「その性格を克服するために、否定から入らない話し方を心がけている」という対策とセットで伝えて、ネガティブな印象だけで終わらないように心がけましょう。

長所・強みと矛盾しない短所であること

短所について伝える時には、長所・強みとの矛盾が発生しないよう注意が必要です。たとえば、長所として「チームワークを重視して働ける」ことを回答したにも関わらず、短所では「協調性がなく周りに合わせるのが苦手」という短所を伝えてしまうと、協調性がある人物なのかそうでないのかが判断できなくなってしまいます。

長所と短所とで回答が矛盾してしまうケースは就活では珍しくないため、面接やエントリーシート全体で矛盾が発生しないように注意しながら、一貫性ある回答を心がけてください。

\15年超の実績を持つレバテックが運営/

ITエンジニア就活支援サービスに登録する

\15年超の実績を持つレバテックが運営/

ITエンジニア就活支援サービスに登録する

4.面接で好印象を与える「いい短所」が見つからない時の探し方

ここまでご紹介してきた「いい短所」の条件を満たす短所や、企業の質問意図にマッチする短所がうまく見つからない場合には、以下のような方法で短所を探してみるのがおすすめです。
 

  • 長所・強みを裏返しにして考える

    他己分析をヒントにして探す

    これまでの成功体験から探す


それぞれの探し方について具体的に解説しますので、「いい短所」を探す時にぜひ活用してみてください。

長所・強みを裏返しにして考える

面接で短所について答える時には、長所を裏返しにしたものを回答する方法がよく使われます。たとえば「集中力が高い」という長所をアピールするなら、「周りが見えなくなる」を短所として用いる。「好奇心旺盛である」という長所をアピールする時は、「飽き性である」という短所をアピールするなど。長所を裏返しにした短所を伝えることにより、長所・短所の回答全体で一貫性が生まれ、説得力を高められるメリットもあります。

ただし、面接官としても長所の裏返しを短所として伝えるテクニックは熟知しており、別の回答を求めるために「ほかにも短所はありますか?」と、深掘り質問がされることもあります。そのため長所を裏返した短所だけではなく、別の角度からも「いい短所」をアピールできるように準備すると安心です。

他己分析をヒントにして探す

自分で自分の短所がうまく見つけられない場合、身の回りの人にインタビューしてみる「他己分析」をヒントにして探すのも効果的です。自分のことをよく知る家族や友人だけではなく、授業のクラスメイトやアルバイト先の先輩など、関係性が浅い人からも自分の短所について尋ねてみることで、より客観的な短所を見つけることに役立ちます。

ただし、インタビューを受ける相手からしてみると、目の前の人の短所をストレートに伝えるのは抵抗を感じるものです。あくまでも就活のための自己分析の一環であることを伝えて、その後の人間関係でトラブルを起こさないように注意しましょう。

これまでの成功体験から探す

面接で好印象を与えられる「いい短所」は、過去の成功体験から見つかるケースもあります。たとえば、受験勉強で第一志望にA判定で合格できた成功体験を振り返ってみると、目標を達成するまでに小さな失敗・挫折を繰り返してきたことが思い浮かぶはずです。「集中力がなく、一つの物事に没頭できない」といった短所をイメージするとわかりやすいでしょう。

しかし無事に目標を達成できたということは、そうした短所を乗り越えることに成功したという意味でもあります。「その短所を克服するために、大きなタスクを小さなタスクに分解しながら取り組むことで、少しずつ集中力を高める工夫をしている」のように対策方法もセットで回答できれば、採用担当者から評価される「いい短所」が完成します。

\15年超の実績を持つレバテックが運営/

ITエンジニア就活支援サービスに登録する

\15年超の実績を持つレバテックが運営/

ITエンジニア就活支援サービスに登録する

5.面接で好印象を与える「いい短所」の回答例

続いて、面接で好印象を与えられる「いい短所」について、具体的な回答例を紹介していきましょう。下記の回答例を参考にあなた自身の短所に置き換えながら、「いい短所」を作ってみてください。

「優柔不断」の回答例

私の短所は、優柔不断であることです。一つの物事を決断する時、できるだけ情報や選択肢を検討しなければ気が済まない性格であり、友人と食事に行く時にもメニュー選びに時間がかかってしまうことが悩みでした。

しかし、ある時に先輩から「すべての選択肢を検討し尽くすことなんてできないよ」とアドバイスされたことをきっかけに、情報収集や比較検討を一定のタイミングで切り上げて、その瞬間にベストだと思った選択肢を選ぶように心がけるようになりました

具体的には、食事のメニュー選びでは1分の時間内で注文するものを決めるルールや、2つの商品のどちらを買うか迷った時には、自分が一番重視する機能を一つ選び、それを満たした商品を買うというルールなどを自分の中で決めています。

社会人として貴社の業務に取り組む時にも、優柔不断になって決断に時間がかかりそうになった場合に、考える時間の制限を作ったり、重要度の高いタスクを優先したりしながら、迅速に行動できるように努めていきます。

「頑固」の回答例

私は一つの物事にこだわりすぎてしまう、頑固な性格が短所であると考えています。過去の自分の考えにこだわってしまうことで、効率の悪いやり方を続けてしまったり、人の意見に耳を傾けられなくなったりするのが弱みです。

私が所属していた卓球部でも、自分が過去に考案した練習メニューが、ほかの部員に不評であったとしても、自分一人で練習を続けてしまう出来事がありました。ほかの部員が別の練習メニューに取り組んでいる姿を見て、感情的になってしまう時もありました。

しかし過去の時点では理想的なアイデアだったとしても、時間が経つにつれて別のアイデアの方が優れることも多いことを知り、なるべく過去の自分の考えにこだわりすぎないように意識するようになりました。完全にこだわりを捨てることはまだ難しいですが、そんな自分の短所を自覚して、積極的に周りの意見を聞くことを心がけています。

「心配性」の回答例

私は心配性すぎる一面があることが短所だと考えています。日々の持ち物や旅行の時のカバンでは、周りの人よりも一回り大きな荷物を持ち歩くことが昔から当たり前で、救急セットや折り畳み傘、エコバッグなどをいくつもカバンに入れているほどでした。

そうした心配性な一面を周囲に指摘されることも多く、自分の心配性な性格に嫌気が差すことも少なくありませんでした。しかしサークルでの旅行中に、友人がケガをしてしまった時、私が常に持ち歩いていた救急セットが役立った経験から、心配性な性格もデメリットばかりではないことに気づきました。

現在では、過度な心配性で準備に時間をかけたり、荷物が多すぎたりすることに気を付けつつも、さまざまな事態を想定しながら物事に取り組む姿勢を仕事でも活かしていきたいと考えています。

\15年超の実績を持つレバテックが運営/

ITエンジニア就活支援サービスに登録する

\15年超の実績を持つレバテックが運営/

ITエンジニア就活支援サービスに登録する

6.面接で短所を答える時に避けたいNG回答

最後に、面接で短所について答える時に注意したいNG回答についてもご紹介しましょう。
 

  • 複数の短所を回答する

    身体的な特徴を答える

    仕事とは関係のない短所を答える


上記に当てはまる回答は「いい短所」の条件に当てはまらないばかりか、社会人としてのマナーが身についていない学生と判断されるリスクもあります。これらのNG回答を避けながら、面接で評価される「いい短所」を考えてみてください。

複数の短所を回答する

「せっかちであり、人見知りであり、完璧主義である」など、一度に複数の短所を伝えようとするのは避けた方が良いでしょう。企業が短所を質問するのは、学生の短所そのものを知りたいのではなく、短所への向き合い方を知りたいからです。そのため短所の項目だけを羅列して伝えても、面接官としては学生を評価しにくく、それぞれの短所を深掘りする時間も不足してしまいます。

その結果、学生のさまざまな短所だけが印象に残り、短所にどのように向き合っているのかが伝えられずに面接を終えてしまうことも考えられます。そうした事態にならないよう、短所を答える時には一つの要素だけに絞って回答しましょう。

身体的な特徴を答える

「身長が低い」「太っている」「持病がある」など、身体的な特徴で短所を回答するのも避けるべきです。身体的な特徴は、工夫や努力によってカバーすることが難しく、面接官としても身体的な短所に対して深掘りするのがはばかられるため、短所の回答で何もアピールできずに終わってしまう可能性が高いです。

上記のような身体的な特徴は、あくまでも人それぞれの個性であり、短所と呼べるものではありません。短所の回答を通じて、あなたの人柄や個性など、内面の魅力を伝えられるように意識しながら、「いい短所」を考えましょう。

仕事とは関係のない短所を答える

「運動神経が悪い」「家事が苦手」「部屋が汚い」など、仕事に関係のない短所を伝えるのもNGです。仕事にまったく関連しない短所を回答されても、企業からするとその短所が仕事でどのように影響するのかがイメージしにくく、反応に困ってしまいます。短所への向き合い方で高評価を得ることも難しく、単にだらしがない学生という印象を持たれて終わってしまいます。

こうした仕事に関係のない短所を答えるパターンは、企業の質問意図をしっかりと理解できていない場合によく発生します。「いい短所」を伝えるためには、まず企業が短所について質問する理由をおさらいして、面接官の意図をイメージしながら回答を作成しましょう。

\15年超の実績を持つレバテックが運営/

ITエンジニア就活支援サービスに登録する

\15年超の実績を持つレバテックが運営/

ITエンジニア就活支援サービスに登録する

7.まとめ

面接で好印象を与えられる「いい短所」とは、自分の短所を客観的に把握し、その弱みや欠点に対して改善・克服する姿勢をアピールする回答です。ただ短所となる事実やエピソードだけを伝えるのではなく、短所をカバーするための取り組みや対策とともに回答することにより、マイナス印象を持たれることなく高評価を受けることができます。

面接でアピールできる「いい短所」が見つからない場合には、長所・強みを裏返して短所を探してみたり、他己分析をヒントにして探したりするのが効果的です。ただし、一度に複数の短所を回答したり、身体的な特徴を短所として伝えたりすることは避けるようにしてください。本記事で解説してきた「いい短所」の条件や回答例をもとに、面接で高評価を受けられる回答を作りましょう。

ITエンジニアを目指す新卒学生向け就活エージェントならレバテックルーキー

レバテックルーキーは、レバテックが運営するITエンジニア専門の就活エージェントです。多数のITエンジニアのキャリア支援経験のあるアドバイザーが、あなたのスキルと希望に合わせた企業の紹介から、人事目線での面接対策など、就職までを一貫してサポートします。ES添削、面接対策、ポートフォリオ作成サポートなども実施していますので、まずは一度カウンセリングにお越しください。

就活アドバイザーに相談してみる

レバテックカレッジ 就活まで支援するエンジニア志望学生のためのプログラミングスクール