募集概要
業務内容
ユーザーに真のプロダクト価値を届け、技術を武器にした一流の課題解決能力を身につくことができます! Speeeは「事業を開発する、という事業。」をビジョンとしており、毎年複数の事業/プロダクト立ち上げをおこなっています。 中でもデジタルトランスフォーメーション(DX)領域の事業では、レガシー産業=業界自体の構造等が課題でDX化が進みにくく、「働く人」も「一般のユーザー」も使いにくさを感じている領域に対してDXサービスを提供することで、バリューチェーン全体の構造変革に挑んでいます。 そのDX事業本部で、いち早く顧客のニーズを満たす価値提供を実現する開発戦略を策定し、システム設計までおこなっていただくのが今回のインターンです! 実装だけでなく、顧客のニーズを明確に捉え、それをプロダクトチーム全体で価値提供をおこなっているのが、Speeeの事業開発エンジニアたち。 このインターンでは、そんな事業を推進するエンジニアとして、事業の中核に関わり一流の課題解決能力を身に着けていただきます!
面白み・やりがい
・新卒エンジニアも事業構想やユーザーの課題特定、中長期の未来まで考えながら機能開発をする必要があり、開発難易度が高い課題に挑戦できる ・日本のレガシーな産業構造を丸ごと変え、市場を席巻できる可能性を持つサービスに携わることができる ・社内に、0-1、1-10、10-100さまざまなフェーズの事業が多数存在するので、さまざまな経験を積める ・各プロフェッショナルと一緒に働き、ユーザー価値を追求できる ・スクラム開発でフルスタックに開発を担当できる ・IT化が進んでいない領域をDXしていくので、自らの手で社会に貢献できる


開催日 ~ 終了日
エントリー締切日
2025年9月30日
求める人物像
必須スキル
2027年3月に大学院・大学・高等専門学校・専門学校を卒業見込みの方
歓迎スキル
・プライベートでも技術書を読んだりコードを書くなど、技術に触れる習慣があり、技術やものづくりへの好奇心が旺盛な方 ・解決や挑戦が難しいであろう課題に対して、前向きに取り組める方
こんな方におすすめ
このようなエンジニアになりたい方
- エンジニア以外の職種とも連携しプロダクトを作りたい
- プロダクトの企画から携わり、プロダクトを成長させたい
- 自分が作ったサービスで人の役に立ちたい
このような業務に関心がある方
- フルスタックに開発できる業務
- 技術に関する戦略の決定や立案
- 要件定義や設計
- 顧客の課題解決に貢献できる業務
このようなことを就職先に求めている方
- 大学・大学院での専攻や自身のスキルを活かせる
- 若いうちから裁量権をもって働ける
- 企業理念に共感できる
- 今後事業が大きく成長しそうである
- 自分でキャリアを選択することができる
- 様々な職種を経験できる
募集要項
■ 給与/待遇
昼食、夕食、宿泊費、交通費、インターン活動金を支給いたします。 ※交通費は関東圏以外が対象になります。
■ 勤務先住所
東京都港区六本木3-2-1 六本木グランドタワー
■ アクセス
・東京メトロ南北線「六本木一丁目駅」より直通 ・東京メトロ日比谷線、都営大江戸線「六本木駅」より徒歩6分
■ 勤務時間
10:00〜19:00 休憩時間:休憩60分 ※昼食時間は業務の都合により各々の自主性に任せています
■ 休日・休暇
土日祝
■ 選考フロー
カジュアル面談 ▼ エンジニア面接 ▼ 人事面接 ▼ 技術課題 ▼ 参加決定 ※満枠しだい募集を終了します。
会社概要
会社名 | 株式会社Speee |
---|---|
資本金 | 138億9,672千円 |
設立年月 | 2007年11月 |
業界 | web・インターネット |
業態 | 自社開発 |
勤務地 | 東京都 |
代表者名 | 大塚 英樹 |
企業規模 | 中堅企業(100~1000人) |
代表者プロフィール | 1985年、埼玉県生まれ。メディア関連事業の会社を創業し、2011年に譲渡。同年、25歳で株式会社Speee代表取締役に就任。2015年にAERAの「日本を突破する100人」に選出。 |