【早期内定】顧客の新規事業を企画からグロースまで一気通貫支援するプロジェクトマネージャー募集!

ITコンサルタント

プロダクトマネージャー

プロジェクトマネージャー(PM)

募集概要

説明会・セミナー内容

=== 会社説明会実施中! ▼開催予定日 3月 10日 (月曜日)⋅午後5:00~6:00 3月 19日 (水曜日)⋅午後2:30~3:30 3月 28日 (金曜日)⋅午後4:00~5:00 === 当社で実際に活躍している新卒先輩社員が登壇し、デジタルコンサルタントコース(プロジェクトマネージャー職)について関わったプロジェクトの詳細や働き方について、皆さんの質疑応答ベースで回答していきます! SunAsteriskについて、肌で感じられる説明会につき是非ご参加ください。 ▼説明会アジェンダ ・会社概要 ・SunAsteriskプロジェクトマネージャーの魅力 ・新卒プロジェクトマネージャーの仕事について ・パネルディスカッション ・質疑応答 ・選考フローの紹介 ▼プロジェクトマネージャー職業務内容 官公庁や製薬・自動車・エンタメ・ITなど、様々な分野・規模の企業におけるプロダクト開発や新規事業開発を担当いただきます。 クライアントとのコミュニケーションから、要件定義、プロダクトの品質管理まで、あらゆるフェーズに一気通貫で携わり、開発のプロジェクトを成功に導きます。

面白み・やりがい

▼ポジションの魅力 ・人々の生活向上や企業課題、社会課題、新たな価値創出など開発したサービスで社会に貢献出来ます。 ・スタートアップの経営陣やエンタープライズの事業責任者といった意思決定者ともにコミュニケーションをしながらプロジェクトを進めることが可能です。 ・テクノロジーのみならず、ビジネス、クリエイティブ領域のメンバーと共にプロダクトを作れます。 ・プロジェクトの構想段階から関わることも多く、0からの価値創造の推進者として携われます。 ・ベトナムなど海外メンバーも含め、様々な価値観を持つメンバーから成るチームの責任者としての経験を積めます。 ・国内外、多種多様な業界のプロジェクトに携われます。 ・入社後は職種変更も含め様々なキャリアパスが存在し、自身の可能性を広げられます。 ・ITスキル未経験からでも挑戦できる研修制度・サポートがあり本気で挑戦したい人を支える文化があります。

開催日 ~ 終了日

2025年1月17日〜2025年6月30日

エントリー締切日

2025年6月30日

求める人物像

必須スキル

・責任感が強く主体的に動ける方 ・ロジカルに物事を考えられる・話せる方 ・様々な価値観の中でプロジェクトに対して自身の貢献度を追求できる方 ▼応募要件 ・2026年4月に入社可能な方 ・正社員としての就業経験のない方

歓迎スキル

※いずれか1つでも当てはまれば歓迎です! ▼経験 ・価値観や文化的背景が異なるコミュニティでのリーダシップ経験 ・長期インターンシップ経験 ・なんらかのコミュニティにおいて、企画の運営を推進された経験がある方 ・クラウドやプログラミングの基礎知識

こんな方におすすめ

▼下記に興味ある方におすすめです! ・プロダクト開発・課題解決の上流に関わりたい方 ・課題解決のために開発メンバーやクライアントと意見を出し合いながら進めたい方 ・コンサルティング/顧客の課題解決に興味がある方 ・チームビルディングに興味がある方 ・国際的な交流に興味がある方 ・デジタルプロダクトに興味がある方 ・新しい業界知識やテクノロジーなども意欲的に学習することが出来る方

このようなエンジニアになりたい方

  • エンジニア以外の職種とも連携しプロダクトを作りたい
  • プロダクトの企画から携わり、プロダクトを成長させたい
  • 自分が作ったサービスで人の役に立ちたい
  • 将来的には起業や事業づくりをしたい
  • 技術力を活かしコンサルティングしたい

このような業務に関心がある方

  • 要件定義や設計
  • 顧客の課題解決に貢献できる業務
  • 社内外と連携したプロジェクトの統括や管理

このようなことを就職先に求めている方

  • 海外経験を積める・海外の人と働ける
  • 若いうちから裁量権をもって働ける
  • 企業理念に共感できる

募集要項

■ 給与/待遇

<初任給> 月額270,000円 (固定時間外手当40時間分を含む) <賞与> 年2回(6月・12月) <昇給> 年1回 <年収モデルケース> ・ミドル/リーダークラス 年収600万〜 ・シニア/マネージャークラス  年収750万〜 ・事業部長クラス  年収1000万〜 ※一例です。

■ 開催場所

Sun*大手町スタジオ 〒100-0004 東京都千代田区大手町1丁目6番1号大手町ビルB1 最寄り:東京駅・大手町駅 ※リモートワーク可(地方在住・Uターン実績あり) 屋内全面禁煙(喫煙室あり)

■ アクセス

最寄り 大手町駅(直結) 東京駅

■ 開催スケジュール

10:00-19:00(標準労働時間) ※マンスリーフルフレックスタイム制(コアタイム無し) ※人によって9:00~18:00や11:00~20:00など、ご自身の生活バランスにあわせて調整可能です。

■ 休日・休暇

・完全週休2日制(土・日・祝祭日) ・年末年始休暇 ・育児休暇 ・介護休暇 ・慶弔休暇 ・SickLeave ※年間休日 120日以上

■ 福利厚生

■Work Style ・マンスリーフレックスタイム / 裁量労働制 ・オフィス出社 / リモートワーク可 ・フリードリンク ・PC(Mac)/ ディスプレイ貸与 ・服装自由 ・リモートワーク手当 ・入社時特別休暇 ■Life Style ・時短勤務 ・家事代行サポート ■Health ・定期健康診断 ・インフルエンザワクチン接種 ・産業医面談 ・SickLeave ■Community ・部活支援 ・ワーケーションサポート ■Challenge ・勉強会実施サポート ・副業(許可制) ・資格取得制度 ・書籍購入補助制度 ■その他 ・交通費支給 ・各種保険完備 ・オフィス内全面禁煙

■ 研修制度

共通研修(例年2ヶ月) └プロジェクトマネージャー研修 └アイディアソン(同期同士のグループ研修) 随時:PJ配属後、OJTにて実施

■ 月平均残業時間

月平均残業時間:14時間(全社平均)

■ 有給休暇の平均取得日数

前事業年度の有給休暇の平均取得日数 6.9日

■ 育児休業取得対象者数と取得者数

・前事業年度の育児休業取得者/出産者数       男性 / 女性  取得者数 2名 / 6名  対象者数 4名 / 6名

■ 過去の採用実績

<大学院> 大阪大学、京都産業大学、千葉大学、筑波大学、東京大学、東京都立大学、広島大学、京都大学 <大学> 青山学院大学、岡山大学、大阪大学、神奈川大学、金沢工業大学、関西大学、九州大学、慶應義塾大学、神戸大学、国際基督教大学、産業能率大学、城西国際大学、千葉大学、津田塾大学、東京大学、東京工業大学、東京女子大学、東京電機大学、東京理科大学、東洋大学、豊橋技術科学大学、長崎大学、名古屋大学、日本大学、はこだて未来大学、弘前大学、北海道大学、松山大学、明治大学、山口大学、横浜国立大学、横浜市立大学、立教大学、立命館大学、琉球大学、和歌山大学、早稲田大学

■ 選考フロー

レバテックルーキー上で応募ボタンを押す→Sun*採用マイページへ登録→説明会→書類選考→面接2〜3回→内定 ※選考途中でSPIをご受験いただきます。 ※全てオンラインで完結します。 早い方ですと2週間程度で選考完了します。

会社概要

会社名株式会社Sun Asterisk
資本金33億9,419万円 (資本準備金含む)
設立年月2013年03月
業界

コンサルティング・リサーチ

web・インターネット

業態

受託開発(自社内開発)

コンサルティング・リサーチ

勤務地

東京都

リモート

代表者名小林 泰平
企業規模大手企業(2000人以上)
代表者プロフィール早稲田実業高校を中退。その後、ITエンジニアとなりソフトウェア開発会社に就職。ソーシャルアプリの開発プロジェクトにて中国、ベトナムのエンジニアとのグローバル開発を経験。アジアの若い才能が未来を創っていくと確信し、2012年7月よりFramgia(現Sun*)の立ち上げのため、ベトナムに移住しCOOとして従事。2017年12月より同社の代表に就任。