どんな会社?

「信頼と技術力」で日本のモノづくりを支える、技術者集団

新着募集

「エンジニアを育て、技術を高め、社会に貢献する」 日本のモノづくり業界を牽引して60年

私たちテクノプロ・エンジニアリング社は創業から60年以上続くモノづくりの会社です。全国22カ所の国内拠点があり、6,000名以上のエンジニアが在籍しています。主に「ITシステム」「ITインフラ」「自動車」「エネルギー」「重工業」「家電」などの業界のお客さまに、地域・技術を問わず総合的なトータルソリューションサービスを提供しています。 ■IT分野  ◎ITシステム(業務系システム,各種アプリケーション開発など) ◎ITインフラ(サーバー/ネットワークの設計・構築、クラウド、DBなど) ◎組込制御(自動車・医療用機器・産業機器など) ■機電分野  ◎機械設計(自動車・航空宇宙・家電製品・医療機器の設計開発や製造開発,解析など) ◎電気・電子(デジタル/アナログ回路設計,半導体、パワーエレクトロニクスなど) ■建築系分野  ◎建築(高層ビル・マンション・商業施設などの設計・施工管理) ◎土木(各種施工管理業務など) ◎プラント設備(プラント用設備の設計・設備保守など)

国内最大級のエンジニアリング企業

国内有数の企業さまへ開発支援を行い、現在では800を超えるお客さまとさまなプロジェクトを進めています。多くのプロジェクトを抱えることでエンジニアが活躍できるフィールドが展開され、個別のキャリアビジョンを描くことができます。 これだけ多くのお客さまから支持をいただける理由は、常に技術の革新に対応し、求められるスキルに柔軟に対応できる体制を築いてきたことにあります。エンジニア一人ひとりが高い意識のもと日々技術と向き合い、それに会社が伴走していく。このような風土が最適なサービスを生み出し、テクノプロ・エンジニアリング社は社会から選ばれ続ける存在にまで成長してきました。業界のリーディングカンパニーとして、この先も日本の産業の発展に貢献し続けます。

エンジニアが育つ学びの場

エンジニアのキャリアアップを最重要課題の一つと捉え、さまざまな取り組みを進めています。研修制度では500種類以上のプログラムを用意し、技術ごとに分かれたプログラムに加え、階層別マネジメント研修などキャリアアップに繋がるプログラムも充実させています。またe-ラーニングシステムも導入しており、社員のタイミングで自己学習を行うこともできます。 研修制度に加え、メンター制度やキャリアデザインアドバイザー制度など若手社員向けの制度を設けることで早期即戦力人材を育成しています。私たちはただ技術を身に付けるだけでなく、「人」としての成長を続けることで真の技術者になれると考えています。

開発体制

■ 組織構成

■ 言語

  • C++
  • Java
  • JavaScript
  • PHP
  • C言語
  • Python
  • SQL
  • C#
  • HTML
  • Kotlin

■ OS

  • Linux
  • iOS
  • Android
  • Windows

■ DB

  • MySQL
  • Oracle

■ フレームワーク

  • Apache Struts
  • React
  • Vue.js
  • Spring Boot

■ クラウド

  • Amazon Web Services
  • Google Cloud Platform
  • Microsoft Azure

■ ネットワーク/ハードウェア

  • Juniper
  • Cisco

■ エディター

  • Visual Studio Code

会社概要

会社名株式会社テクノプロ テクノプロ・エンジニアリング社
資本金100百万円
設立年月1963年10月
業界

機械・電気

web・インターネット

通信インフラ

業態

その他

勤務地

北海道

宮城県

茨城県

栃木県

群馬県

埼玉県

千葉県

東京都

神奈川県

長野県

静岡県

愛知県

大阪府

兵庫県

広島県

福岡県

代表者名浅井 功一郎
企業規模大手企業(2000人以上)

説明会・セミナー