どんな会社?

コンサル~システム開発・運用まで、一気通貫で顧客に寄り添い、ビジネス×IT双方に精通した市場価値の高い人材へ

ビジネスとテクノロジーに精通したプロフェッショナル集団

テクノロジーはいまやすべてのビジネスにおいて、持続的成長の実現のために最も重要なキーファクターの一つとして位置付けられています。シンプレクス・ホールディングス株式会社を中心とした当社グループは、創業以来トップランナーとして走り続けている金融領域における一気通貫型のITコンサルティング会社としての知見/実績を活かしながら、ここ数年はそのビジネスフィールドをクライアントのビジネスの成功にテクノロジーが大きく貢献するすべての領域(クロスフロンティア領域)へとさらに大きく拡げることに成功し、今まさに飛躍的な成長軌道を描こうとしています。 「テクノロジー×ビジネス」というハイブリッドな能力を武器に、高い付加価値を提供できるビジネスパーソンとしてクライアントの課題解決~イノベーションの実現に貢献する志の高い仲間を求めています。

最高のプレイヤーに最高の報酬を

大半の企業では、マネジメント力を伸ばし管理職となることが、高い評価を受けるための必須事項とされることが多いですが、当社は違います。「プレイヤーであれ」という価値観をベースに、一人ひとりがそれぞれの強みを活かした最高のパフォーマンスを発揮できる環境があります。 同時に、若手に対する投資も積極的に行っており、2025年度から、初年度年俸を従来より100万円引き上げることが決定しております(初年度年俸600万円~)。大半の企業にありがちな組織のヒエラルキーに邪魔されることなく、全員が一流のビジネスパーソンとして高い付加価値を発揮できる環境があり、そこに年齢・性別・国籍は一切関係なく、完全実力主義です。

多彩なキャリアで自分らしい成長を

「戦略コンサルタント」、「ITコンサルタント」、「スーパープログラマー」、「システムアーキテクト」、「UI/UXスペシャリスト」、「クラウドエンジニア」、「数理工学エンジニア(金融クオンツ、AI/データサイエンティスト)」、「プロジェクトマネジャー」など、当社グループのビジネスキャリアは極めて多彩です。 いずれのキャリアにおいても、「テクノロジー」の知見/経験を有していることが極めて重要となった現代において、当社が長年に渡って積み上げてきたハイブリッド人材育成ノウハウからは、あなたが将来いずれのキャリアを目指そうとも、高い付加価値を有する超一流のビジネスパーソンへと成長するための大きな武器を得られるはずです。

開発体制

■ 組織構成

会社概要

会社名シンプレクス・ホールディングス株式会社
資本金1億3,502万円
設立年月2016年12月
業界

コンサルティング・リサーチ

SIer

業態

自社開発

コンサルティング・リサーチ

勤務地

東京都

代表者名金子 英樹
企業規模メガベンチャー(1000~2000人)
代表者プロフィールhttps://www.simplex.inc/company/executives/