★26卒技術系総合職ジョブマッチング受付開始★

アプリケーションエンジニア

ITコンサルタント

セキュリティエンジニア

サーバーサイドエンジニア

フロントエンドエンジニア

システムエンジニア

プロジェクトマネージャー(PM)

募集概要

業務内容

【システムエンジニア】 政府・自治体、企業などとめざす未来を共有し、それを実現するシステムを企画・設計・開発するのがSEの仕事。 ただシステムを設計するだけでなく、どんなサービスを実現するのか、それを使って働く人々とどう連携するのか、サービスそのものや業務の内容にもかかわります。 システムのプロとして専門技術に通じ、日立発の新しい技術を生み出すプロもいます。 【設計開発】 進化する技術を反映し、製品として結実させ世の中に新しい価値を提供していくことが、設計開発の役割。 日立の技術力をバックボーンに、時々刻々と変化するマーケット動向や社会的ニーズに即応して、機器やシステムの企画・開発から製品化までを手がけます。 【品質保証】 「品質の番人」として、製品・システムが安心・安全であることをチェックするのが品質保証です。 常にお客様の立場に立ち、上流工程から製品・システムが所定の機能・性能・耐久性などを確実にクリアしているかどうかをチェックし、問題の発生を未然に防ぎます。 「品質こそ日立製品の本質」をテーマに、品質保証技術の開発・実用化を推進することもその仕事の一部。

面白み・やりがい

日立は1910年の創業以来、創業者である小平浪平が掲げた「優れた自主技術・製品の開発を通じて社会に貢献する」という企業理念のもと、社会が直面する課題の解決に尽力してきました。 いま日立が取り組んでいるのは、エネルギー、水、食料、気候変動、医療、防災、安全保障といった地球規模の社会課題です。 社会課題が複雑化している現代において、日立は「社会イノベーション事業」を通じて多様な人々と協創しながら、持続可能な社会の実現と人々の幸せの両立に挑戦しています。

開催日 ~ 終了日

エントリー締切日

2025年4月30日

求める人物像

必須スキル

募集職種ごとに異なりますので、弊社の新卒採用ホームページよりマイページにログインの上、詳細をご確認ください。 https://www.hitachi.co.jp/recruit/newgraduate/index.html

歓迎スキル

募集職種ごとに異なりますので、弊社の新卒採用ホームページよりマイページにログインの上、詳細をご確認ください。 https://www.hitachi.co.jp/recruit/newgraduate/index.html

こんな方におすすめ

このようなエンジニアになりたい方

  • 技術を極め、技術力でチームを牽引していきたい
  • ずっとプレイヤーでいたい・開発現場で開発をしたい
  • 技術力を武器にして独立できるようになりたい
  • プロダクトの企画から携わり、プロダクトを成長させたい
  • 自分が作ったサービスで人の役に立ちたい
  • 技術力を活かしコンサルティングしたい
  • エンジニアの組織づくりができるようになりたい

このような業務に関心がある方

  • 手を動かし、開発力を高められる業務
  • 技術に関する戦略の決定や立案
  • 要件定義や設計
  • 顧客の課題解決に貢献できる業務
  • 社内外と連携したプロジェクトの統括や管理

このようなことを就職先に求めている方

  • 大学・大学院での専攻や自身のスキルを活かせる
  • 知名度がある・大企業である
  • 福利厚生が充実している
  • 企業理念に共感できる

募集要項

■ 給与/待遇

〈2025/4予定(( )内は2024/4実績)〉 大学修士修了:未定(275,000円) 大学学部卒業:未定(250,000円) 高専卒業:未定(210,000円) 上記以外の区分での新卒採用者、およびキャリア採用者については、既入社の者との均衡並びに本人の技能、経験及び職務の内容等を勘案の上、個別に決定する。 また、AI・デジタルへのマッチングにより採用されたものについては、既入社の者との均衡並びに本人の技能及び職務の内容等を勘案の上、初任給以上の給与を個別に適用することがある。

■ 勤務時間

実働7時間45分 休憩45分 (時間帯は事業所により異なる)

■ 休日・休暇

完全週休二日制 年間休日126日(2025年度) 年次有給休暇24日 なお、試用期間中の年次有給休暇は入社月に応じて以下の通り付与する。 4月~12月入社:8日、1月入社:6日、2月入社:4日、3月入社:3日

■ 福利厚生

住宅支援制度(寮、手当等)、財形制度、持株制度、カフェテリアプラン 家族手当 通勤手当 等

■ 選考フロー

1.エントリーシート提出 2.適性検査 3.1次面談(個別/グループ)1回実施予定 4.2次面談(個別)1回実施予定 5.内々定

会社概要

会社名株式会社日立製作所
資本金463,417百万円(2024年3月末現在)
設立年月1920年02月
業界

金融

公共インフラ・エネルギー

SIer

業態

特にこだわりはない

勤務地

青森県

北海道

宮城県

岩手県

秋田県

山形県

福島県

栃木県

群馬県

東京都

千葉県

埼玉県

茨城県

新潟県

石川県

神奈川県

福井県

山梨県

長野県

岐阜県

愛知県

富山県

静岡県

滋賀県

三重県

兵庫県

大阪府

奈良県

和歌山県

鳥取県

京都府

岡山県

広島県

島根県

徳島県

香川県

高知県

愛媛県

山口県

長崎県

佐賀県

福岡県

大分県

熊本県

宮崎県

鹿児島県

沖縄県

リモート

代表者名小島 啓二
企業規模大手企業(2000人以上)
代表者プロフィール