

RIZAPテクノロジーズ株式会社
どんな会社?
日常を変え、健康の未来を描くテクノロジーカンパニー
デジタルで実現する健康支援の最前線
RIZAPテクノロジーズ株式会社は、2022年6月に設立された、RIZAPグループのIT・デジタル戦略を担う中核企業です。東京都新宿区に本社を構え、従業員数は140名(2025年8月時点)と、比較的新しい組織ながらもグループの賢明な“デジタル推進拠点”として急速に存在感を増しています。 主なミッションは、グループ内外のビジネスにおけるシステム開発やデータ利活用、業務効率化など、IT・デジタル領域のソリューション提供。これまでに、無人ジム『chocoZAP』やオンラインストア・ECサイトの構築・改善、業務プロセス自動化(RPA)、データ基盤の整備など、多岐にわたるプロジェクトを手がけています。設立から間もないながらも、デジタル技術を駆使して「健康を支え、生活を変える」事業を推進することで、社会的なインパクトを目指している企業です。


技術革新で“健康×利便性”を両立する挑戦
RIZAPテクノロジーズの大きな魅力は、「健康支援」と「デジタル技術」の融合を、リアルとオンラインの両面で本気で作り込んでいる点です。たとえば、24時間無人のジム『chocoZAP』では、アプリやヘルスウォッチを活用し、体組成計データなど健康に関する日々の情報を可視化。オンラインストアやEC構築・改善業務では、ユーザー体験(UX)を意識したサイト改善やコンバージョン最適化(CVR改善)を積極的に行っています。また、業務自動化(RPA)やID統合基盤の整備、データ分析・機械学習の導入など、ITの先端を取り入れることで、効率だけでなく質の向上を常に追求。 設立間もないながらも、RIZAPグループという大きなバックボーンを活かしつつ、スピード感と柔軟性の両立が可能な環境が整っています。技術者・サービス企画者にとっては、新しい挑戦を主体的に仕掛けられるフィールドが広がっていて、価値あるキャリアを描きやすい会社です。


裁量とスピード感ある環境で成長できる職場
RIZAPテクノロジーズのもう一つの大きな魅力は、社員一人ひとりが裁量を持ち、スピード感ある環境で挑戦できる点です。設立からまだ数年という若い組織ながら、RIZAPグループ全体のIT・デジタル戦略を担っており、重要なプロジェクトを主体的に推進できるポジションが広がっています。 エンジニアや企画職は、アプリ開発やデータ分析、業務効率化、ECサイト運営改善など幅広い業務に関わることができ、専門性を磨きながら事業成長に直結する成果を実感できます。また、大手企業のような縦割り構造にとらわれず、フラットなコミュニケーションを重視する社風が根づいており、自ら提案したアイデアがスピーディに形になるのも魅力の一つ。新しい技術やサービスに触れながら、自分の成長と会社の成長を同時に実現できる環境が整っています。

開発体制
■ 組織構成
開発組織:140名
■ 言語
- Swift
- Ruby
- Kotlin
■ フレームワーク
- Ruby on Rails
- Vue.js
- Nuxt.js
■ クラウド
- Amazon Web Services
- Google Cloud Platform
■ デザインツール
- Figma
会社概要
会社名 | RIZAPテクノロジーズ株式会社 |
---|---|
資本金 | 100万円 |
設立年月 | 2022年06月 |
業界 | web・インターネット |
業態 | 自社開発 |
勤務地 | 東京都 リモート |
代表者名 | 鈴木 隆之 |
企業規模 | 中堅企業(100~1000人) |