

株式会社テクノスマイル
どんな会社?
日本の製造業を支える!技術派遣や設計開発受託を行うTOKYO PRO Market上場企業
新着募集
創造と技術力の、その先へ
株式会社テクノスマイルは、現在の社長が、トヨタ自動車九州の副社長時代に「日本の製造業を支えたい」という想いから立ち上げ、製造業に特化した技術者派遣・設計開発受託・人材育成事業を行っている会社です。 「心をこめ、よい人材と、ものことづくり。」を社是に自動車、半導体、ITなど、ものづくり企業を”人”の側面からサポートする当社。 働く人も会社も、共に幸せと繁栄を実現できる会社を目指しており、定着率96%という高水準を誇っています(2025年7月現在)。 テクノロジー事業、ファクトリー事業、海外人材サポート事業という3つの柱で、働く皆さまと企業を繋げるサービスを展開しています。2025年3月17日、株式会社東京証券取引所 TOKYO PRO Marketに株式上場しました。


エンジニアの夢を、人材育成で共に実現する
日本の技術者は、ものづくりを通じて喜びと感動を、世界中の人々に今も届け続けています。 それを支えているのは、技術者のたゆまない探究心と夢を追いかける向上心です。 「日本のプロフェッショナルエンジニア付加価値をもっと大切にしたい。」「日本のモノづくり、事づくり人材の付加価値をもっと世界へ発信したい。」そんな思いから私たちは研修制度や面談を通じて、エンジニアのキャリアを継続的にバックアップします。 入社時の研修では、社会人マナーや業界の基礎知識、エンジニアとしての心構えなどを学びます。 メーカーで勤務後、メーカー直雇用での転籍実績(2022年7名、2023年3名、2024年5名)もあるほど、当社の技術力はお客さまから高評価を受けています。幅広い知識を積極的に学ぶ高い意欲をお持ちの方が成長していける環境です。


自分らしい未来を創るキャリアデザイン
エンジニアとしてのキャリアパスや配属先での困りごとについて営業の担当者に相談できる面談の機会があります。 業務内容について深く理解した上でサポートをしてくれる、心強い存在です。さらに、メーカーで技術者として働いていたOBとの面談も可能です。 今後のキャリアについてのアドバイスやカウンセリングを実施します。 キャリアのスタートはさまざまですが、スキルを活かして働きながら自分のキャリアについてじっくりと考えられるのも魅力の一つです。 テクノスマイルは一人ひとりの想いや個性を活かし、社員にとって1番良い形はどんな働き方なのか一緒に考えていきます。


開発体制
■ 組織構成
■ 言語
- C++
- C言語
- Python
- SQL
■ OS
- Linux
- Windows
■ DB
- Oracle
■ クラウド
- Amazon Web Services
- Google Cloud Platform
- Microsoft Azure
会社概要
会社名 | 株式会社テクノスマイル |
---|---|
資本金 | 2億2,949万円 |
設立年月 | 2000年09月 |
業界 | 機械・電気 人材・教育 SIer |
業態 | 自社開発 受託開発(社外常駐) |
勤務地 | 山形県 東京都 神奈川県 岐阜県 愛知県 三重県 大阪府 福岡県 長崎県 熊本県 鹿児島県 |
代表者名 | 馬見塚 讓 |
企業規模 | メガベンチャー(1000~2000人) |