

株式会社ウフル
どんな会社?
「テクノロジーと自由な発想で、持続可能な社会を創る」を理念に掲げ、あらゆる無理や無駄をなくしスムーズな社会の実現のためにDX支援をするITベンチャー企業
【国内初事例多数/開発実績1万件以上】クラウド技術や自社開発サービスを活用し企業や自治体、政府機関の課題解決を支援
2006年に創立したウフルは、日本で初期のセールスフォース・ドットコムのパートナー企業として活動を始め、現在はSalesforceを中心にAWSなどのクラウド技術を活用したコンサルティング・導入支援を行っています。 また自社サービスも組み合わせた総合的なDXコンサルティングも行っており、エッジ(物理空間)からクラウド(サイバー空間)まで包括的な技術開発(サービスアプリケーション、データ・サービス連携基盤)に取り組んでいます。 民間企業だけでなく、政府機関や全国40以上の自治体のDX化を支援してきた実績を誇ります。


クラウド開発の豊富な実績を誇ります
1万件以上のシステム開発を手がけ、Salesforce導入事例は日本でもトップクラスであり、歴10年以上の専門性が高い社員が多数在籍しています。 Salesforceを軸に、AWSやGCPなど他クラウドサービスに携わることができ、今後必要不可欠なクラウドの専門性を高められます。


顧客のパートナーとして、間接的ではなく直接的な課題解決を支援することができます
プライム案件90%の高い信頼性と成果を誇ります。 顧客と直接コミュニケーションを取る案件が多く、さまざまなシステムの上流工程に関わることができ、より本質的な課題解決のスキルが身につきます。

開発体制
■ 組織構成
開発組織の人数:103名
■ 言語
- JavaScript
- Apex
■ クラウド
- Amazon Web Services
- Salesforce CRM
会社概要
会社名 | 株式会社ウフル |
---|---|
資本金 | 1,128,999,000円(資本準備金含む) |
設立年月 | 2006年02月 |
業界 | SIer |
業態 | 自社開発 受託開発(自社内開発) |
勤務地 | 東京都 リモート |
代表者名 | 園田 崇史 |
企業規模 | 中堅企業(100~1000人) |
代表者プロフィール | 1995年 早稲田大学政治経済学部卒業、電通入社。 4年半の勤務を経て、南カリフォルニア大学(USC) 大学院に進学、経営管理学修士(MBA)を取得。 モルガン・スタンレー証券、日興シティグループ証券を経て、 ライブドア(現LINE)執行役員副社長就任。2006年 ウフルを設立。 |