

オリエントシステム株式会社
どんな会社?
【IT×おもいやり】製造業を中心としたお客さまのベストパートナーに。少数精鋭職人集団!
創業66年目(2024年12月時点)。国内製造メーカを中心としたモノづくりに関わる事業を中心に展開。東京・大阪3拠点
オリエントシステム株式会社は、1998年の情報処理業への参入より一貫して、自社内開発を中心として、国内大手製造メーカをはじめとした、モノづくりの支援をしてきた企業です。 ■事業概要 システム受託開発、システムコンサルティング、維持運用、SES、エンジニア派遣 以下は当社の会社紹介動画となります。 会社概要をシンプルに紹介しているので参考にしてください。 https://youtu.be/W4rE12InObs?list=TLGGeFMVP6DphaUwNDA2MjAyN

在宅・出社のハイブリッドワーク型の職場環境!成長を応援し、一緒に喜べる環境
オリエントシステムでは、創業当時からこだわってきた、社内開発を通して培ってきた文化である、“生のコミュニケーション”から生まれるアイデアやチームの一体感を大事にする社風と、時代の流れに合わせた、社員のワークライフバランスの変化などにも対応できるリモートワークの良い部分をかけ合わせた働き方を推進しています。 ◎関西Uターン・拠点移動希望可能 東京大阪協働プロジェクトが多数あり、各種ツールを導入しているのでどの拠点からでも働ける環境です。 ◎社員の成長を支援し、一緒に喜びます 研修は東京大阪合同で、バーチャルオフィスなども導入しながら、当社で培ってきた社内開発のノウハウを取り入れた当社独自の疑似プロジェクト型研修などを取り入れています。 各種資格取得支援制度・資格取得報奨金・書籍購入・各種研修制度を通して社員の成長を一緒に応援する環境です。
ユーザー直請け案件半数以上、全案件のうち約半数が社内開発案件
「お客さまの喜ぶ顔を直接みたい」そんなおもいでこれまで、創業当初から社内開発にこだわり、製品開発に取り組んできました。 顧客の課題解決のため、社内開発・常駐などあらゆる手段で支援しています。 当社は、プログラムは一つの手段であり、各エンジニアの得意分野が合わさることで顧客の課題解決につながると考えています。 プログラマーではなく、システムエンジニアとして自身が携わった製品をニュースやCMで目にする喜びや達成感、そして、お客さまから直接、感謝をいただけるというなによりのやりがいを感じられるプロジェクトが多数あります。
開発体制
■ 組織構成
開発組織の人数:50名 └職種内訳 ・SE:40名
■ 言語
- C++
- Java
- JavaScript
- C言語
- Python
- Shell
■ OS
- Linux
- Windows
■ DB
- Oracle
- PostgreSQL
■ クラウド
- Amazon Web Services
会社概要
会社名 | オリエントシステム株式会社 |
---|---|
資本金 | 2,000万円 |
設立年月 | 1959年06月 |
業界 | web・インターネット SIer その他 |
業態 | 受託開発(社外常駐) 受託開発(自社内開発) |
勤務地 | 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 山梨県 滋賀県 京都府 兵庫県 奈良県 和歌山県 リモート |
代表者名 | 平川 俊治 |
企業規模 | ミドルベンチャー(30~100人) |
代表者プロフィール | https://www.orient-s.co.jp/recruit/vision/ |