どんな会社?

「人が人らしく生きる社会の実現」のため、ITによる課題解決に挑戦する急成長ベンチャー

SES事業を主軸に、 ITソリューション事業を展開。8期目となる急成長ベンチャー

「人が人らしく生きる社会の実現」にこだわり、ITによる労働力不足解消=ICTの推進を行っている株式会社こだわり。 SES事業を主軸に、 ITソリューション事業を展開しています。 当社は「少子高齢化にともなう労働人口の減少」という深刻な社会課題に向き合い、ITの力を駆使し、生産性の向上に貢献し続けることを企業使命としています。 若手や地方人材、海外人材など、潜在的な才能を持つ方々に、学びとチャレンジの機会を提供し、多様な才能やスキルが最大限発揮できるよう、グローバルな視点で適材適所を実現。 お客さま・社会に寄り添い、ITと人材の可能性を最大限に活かし、社会の発展に寄与していきます。 当社では、今後のさらなる成長のため、「若手人材」をIT業界の発展に重要なキーワードの一つと考え、未経験からの人材の育成と環境を整えています。 8年目を迎え社員数は250名を超え、社員のキャリアはより多様で豊かになりました。 社員それぞれの成長が会社の成長に直結する今だからこそ、一緒に「挑戦」したい仲間を求めています。

人手不足であるIT業界の変革を目指すSES/SI事業

未経験者をエンジニアとして育成・輩出することにより、人手不足かつ経験者が優遇されるIT業界の変革を目指しています。 豊富な案件数だけでなく、チームでの参画を基本としているため、先輩社員に相談しながら、自身に合ったキャリアを積んでいただくことが可能です。

ダイバーシティやリモートワークの推進

さまざまなサービスの提供を可能とすることで、お客さまに喜んでいただける会社であることを目指しています。そのため、都市部だけでなく、地方人材やグローバル人材の受け入れも強化。 全社平均残業時間は9.3時間、年間休日は126日間、副業OKなど、ワークライフバランスや多様性を重視し、様々な方が長く活躍いただける環境づくりを推進しています(2024年11月現在)。

開発体制

■ 組織構成

5-6名ほどの現場が多い └職種内訳   ・エンジニア   ・プログラマー   ・テスター(QAエンジニア)   ・ヘルプデスク

■ 言語

  • Java
  • JavaScript
  • PHP
  • Python
  • Ruby
  • C#

■ フレームワーク

  • Ruby on Rails
  • React
  • Vue.js
  • Spring Boot

■ クラウド

  • Amazon Web Services
  • Microsoft Azure

会社概要

会社名株式会社こだわり
資本金5000万
設立年月2017年10月
業界

web・インターネット

SIer

業態

受託開発(社外常駐)

受託開発(自社内開発)

勤務地

東京都

代表者名小島 一仁
企業規模中堅企業(100~1000人)
代表者プロフィールスタッフサービス株式会社を経て、エンジニアリングサービスを手がけるアクサス株式会社に立上げメンバーとして2008年入社。 SES、受託、派遣、ソリューションなど複数の事業を立上げ、2012年 取締役に就任。大阪・名古屋・広島などの地方展開、M&A、その他各社との事業提携などを行い、エンジニア1,100名稼動体制まで牽引。2017年9月同社を退任し、現在に至る。