どんな会社?

制御・組込インフラシステム開発で、社会の安全・安心、快適・便利を支えます!

日本の社会インフラシステム開発を担う独立系優良企業。創業以来、無借金経営を継続

日本プロセス株式会社は、社会インフラを支える制御・組込系のシステム開発を中心に事業を展開している東証スタンダード上場の独立系企業です。 新幹線などの鉄道運行管理システム、発電所の監視制御システム、自動車の車載制御システムなど、高度な品質が要求される分野を得意としており、「安心で安全な社会」、「快適で便利な暮らし」は、私たちが支えているという誇りを持って仕事をしています。 また、ビジネスの質を高めるためのトータルエンジニアリングサービスや、IoT、自動運転、環境・エネルギーなどの新たな中核ビジネス分野にも注力しています。 当社は、1967年の創業以来57年にわたり一度も赤字決算をしていません。多様な企業のシステム開発の現場において、設計・開発はもとより、要件調整などの上流工程からテスト検証・運用などの下流工程まで入り込み、責任をもってやりがいのある仕事に取り組むことができる職場環境です。

独立系企業ならではの小回りの良さと、フラットな社風

創業から60年近い歴史を持つ日本プロセスは、さまざまな分野の案件を手掛けることで自信と信頼を高めてきました。独立系企業のため、親会社からの指示などもなく、自社の裁量でやりたいことができます。事業部ごとの独立採算制でもあり、良い提案は上司も積極的に採用してくれます。 また、社員のほとんどがエンジニア出身であり、社長以下「さん」付けで呼び合うフラットな社風です。ソフトウェア開発のプロフェッショナルとして品質にこだわりを持ち、高いクオリティを実現するために切磋琢磨する姿勢が根付いています。新しい技術を学ぶ意欲が旺盛な社員が多く、上下問わず「教え合う」文化があります。

充実した福利厚生とキャリアフォローが魅力

充実した福利厚生制度で社員の定着率は高いです。 情報通信業界の新卒3年平均離職率28%(厚生労働省調査)と比較すると、当社は3%であり、かなり低い数値といえます。その他にも年間休日125日、育休明け復職率100%、平均有給取得率78%など、プライベートと仕事を両立しやすい環境が整っています。 また、従業員の満足度向上に繋げるべく、業績連動賞与や奨学金返済支援(1人あたり最大100万円、支給条件なし)などを整備しています。 さらに、従業員一人ひとりが目標を持って成長できるよう計画的な教育・研修も実施しています。入社後の新入社員研修は約2カ月かけて行うため、プログラミング未経験者でも安⼼してキャリアをスタートすることが可能です。

開発体制

■ 組織構成

開発組織の人数:582名 └職種内訳   ・マネージャー:55名   ・リーダー:86名   ・システムエンジニア:441名

■ 言語

  • CSS
  • C++
  • Java
  • JavaScript
  • VBA
  • C言語
  • Python
  • C#
  • Perl
  • HTML
  • TypeScript

■ OS

  • Linux
  • Windows

■ フレームワーク

  • Angular.js
  • React
  • Vue.js

会社概要

会社名日本プロセス株式会社
資本金14億8,740万円
設立年月1967年06月
業界

公共インフラ・エネルギー

web・インターネット

SIer

業態

受託開発(社外常駐)

受託開発(自社内開発)

勤務地

茨城県

神奈川県

代表者名東 智
企業規模中堅企業(100~1000人)