

株式会社IHIエスキューブ
どんな会社?
ICT実践の“ちから”でIHIグループをリードし、IHIグループを未来へと導いていくICTのプロフェッショナル集団
地球規模のものづくりに鍛えられた総合ICT企業
地球規模でものづくりを行なっているIHIグループの中で、さまざまな事業領域を横断し、ICT技術を担当するグループ会社として誕生したのが、私たちIHIエスキューブです。 IHIグループにおけるICTのプロフェッショナルとして、上流工程や稼働後の保守運用サービス、データ分析・活用などを担っています。エンジニアとしては、コンサルティング業務から、ソリューションのリサーチ、提案、開発、保守運用に至るまで、あらゆる工程の業務に携わる機会があります。

人財こそが最大かつ唯一の財産
IHIエスキューブは、IHIグループの経営理念にそって、「基本は人 スピード チャレンジ 感謝」という行動規範を掲げ、「ICT実践のちからでIHIグループをリードし,未来をともにひろげる」というビジョン達成に向け、日々お客さまに寄り添い、付加価値の高い提案・頼られるパートナーを目指します。

会社の発展と一人ひとりの豊かな人生の実現
IHIエスキューブは、社員が健康でいきいきとしているからこそ、能力を十分に発揮でき、会社も成長・発展できると考えています。 当社の取り組みは外部機関からも評価をいただき、「健康経営優良法人~ホワイト500~」に7年連続、「東京都スポーツ推進企業」にも5年連続で認定されています(2024年8月時点)。

開発体制
■ 組織構成
会社概要
会社名 | 株式会社IHIエスキューブ |
---|---|
資本金 | 2億6千万円 |
設立年月 | 2003年04月 |
業界 | SIer 通信インフラ |
業態 | 自社開発 受託開発(自社内開発) |
勤務地 | 福島県 東京都 神奈川県 長野県 愛知県 兵庫県 広島県 |
代表者名 | 加藤 格 |
企業規模 | 中堅企業(100~1000人) |
代表者プロフィール | IHIグループ一筋32年の経営者。 IHIグループの基幹システムや国際宇宙ステーションの技術管理情報システムなど,、数々の重要なプロジェクトでマネジメントや開発のリーダーを担ってきた。 「スマートワーク推進部」では、IHIグループの働き方改革にもチャレンジ。 2023年4月、IHIエスキューブ代表取締役社長に就任。 |