

株式会社カヤックボンド
どんな会社?
自社開発・受託開発など、エンドユーザーに求められる幅広いサービスの開発を担うエンジニア集団
受託開発事業を通して新たな価値を世の中に届ける
株式会社カヤックボンドは、Webアプリケーションやスマートフォン向けアプリ開発を手掛ける企業として2011年に設立されました。 受託開発事業を主軸に、クライアントと協力しながら、新たな価値を世の中に創出するために積極的な事業展開をしています。 社員の7割がエンジニアであるカヤックボンドでは、どの事業領域でも企画から開発までワンストップで対応できるよう事業体制を整えることで、クライアント企業のビジネスの成功を支えています。


つくりたいをつなぐ
カヤックボンドは「世の中の人のためになるものをつくっていきたい」という思いから「つくりたいをつなぐ」という企業理念を掲げています。 エンジニアそれぞれの「つくりたい」想いを実現するべく、技術の選定や開発環境の改善を重ねて、一人ひとりに合わせて成長できる組織を目指し、スキルアップのサポートに取り組んでいます。 自身が携わったサービスが多くのユーザーやクライアント企業の目に触れ、利用され、世の中を少しずつ便利にしていく。 そんな一つひとつの達成感にやりがいを感じられる環境です。


透明化したエンジニア評価制度
入社後6カ月が経過したら、個人としての半期目標を設定していただきます。 さらに半期後の人事考課では、スキル評価/目標に対する評価/勤怠状況を振り返り評価を行います。 エンジニアでは領域ごとに必要とされるスキルが異なるため、領域ごとに必要スキルを設定し、どのくらい熟練度が上がったかを評価しています。 また、キャリアパスとして管理職(マネジメント)/専門職(スペシャリスト)の2つのコースを用意しています。


開発体制
■ 組織構成
■開発組織の人数:94名 └職種内訳:7割以上 エンジニア
■ 言語
- JavaScript
- PHP
- Go
■ OS
- Linux
- Windows
■ DB
- MySQL
- PostgreSQL
- RDB
会社概要
会社名 | 株式会社カヤックボンド |
---|---|
資本金 | 1,000万円 |
設立年月 | 2011年06月 |
業界 | web・インターネット |
業態 | 自社開発 受託開発(社外常駐) 受託開発(自社内開発) |
勤務地 | 東京都 |
代表者名 | 貝畑 政徳 |
企業規模 | ミドルベンチャー(30~100人) |