25卒◎開発エンジニアとしてキャリアをスタートさせたい方、お話ししませんか?【入社後6ヶ月程の研修あり】

webエンジニア

サーバーサイドエンジニア

採用形態:本採用

募集概要

業務内容

OJT形式で社内コンテンツの開発に携わりながらプログラミングの基礎を学んだあと、 エンタメ系などを中心としたクライアント企業へSESや受託開発などで参画します。(案件によってリモートあり) BtoB、BtoC問わず、さまざまな開発に携わることでエンジニアスキルの向上に努めていただきます。 ◆携わる業界 ・エンタメ系アプリ開発 ・勤怠システム開発 ・経理システム開発 など 【具体的には】 まずは研修として、4ヶ月〜6ヶ月程度、自社WEBアプリの開発に携わっていただきます。 Web/API開発のチームに分かれており、Java、PHP、Ruby、JavaScript などをメイン言語とした実装に携わりながら、プログラミングの基礎を習得していきます。 その後、より高度で大規模な案件に従事していただきます。 案件先は、BtoCやBtoBとCなどの対カスタマー向けエンターテイメント企業が中心です。

面白み・やりがい

■未経験を中心に自社サービスを活用した教育をおこなっています! ・自社エンジニアとして働きながら、ポートフォリオを形成します。 ・経験した開発言語の延長線上にある現場に配属いたします。 ・社内だけに偏らず、他社でも通用するスキルの習得・向上に貢献していきます。

開催日 ~ 終了日

2023年8月29日〜2024年12月31日

エントリー締切日

2024年12月31日

求める人物像

必須スキル

・2025年3月に卒業予定の方 ・プログラミング学習経験のある方

歓迎スキル

・ご自身で何かアプリケーションを作成した経験のある方(言語など問わず) ・チーム開発経験のある方

こんな方におすすめ

・学生時代に勉強したプログラミングの知識を活かしたい。 ・エンジニアになって市場価値を高めたい。 ・未経験だけど挑戦してみたい。 ・モノづくりに携わりたい。

このようなエンジニアになりたい方

  • 技術を極め、技術力でチームを牽引していきたい
  • ずっとプレイヤーでいたい・開発現場で開発をしたい
  • エンジニア以外の職種とも連携しプロダクトを作りたい
  • プロダクトの企画から携わり、プロダクトを成長させたい
  • 自分が作ったサービスで人の役に立ちたい
  • エンジニアの組織づくりができるようになりたい

このような業務に関心がある方

  • 社内外と連携したプロジェクトの統括や管理
  • 要件定義や設計
  • 技術に関する戦略の決定や立案
  • 手を動かし、開発力を高められる業務
  • フルスタックに開発できる業務

このようなことを就職先に求めている方

  • 大学・大学院での専攻や自身のスキルを活かせる
  • 若いうちから裁量権をもって働ける
  • 企業理念に共感できる
  • 今後事業が大きく成長しそうである
  • 様々な職種を経験できる
  • 社風が自分にマッチしている
  • 技術力が高い
  • 様々な業種・業界の企業と仕事ができる
  • リモート勤務ができる

募集要項

■ 給与/待遇

・月給23万3500円 ・年収280万円

■ 勤務先住所

【社内研修期間】 東京都渋谷区千駄ヶ谷3-16-5 北参道GATE2F 【研修後】 社内もしくは常駐先

■ アクセス

山手線「原宿駅」徒歩8分 副都心線「北参道駅」徒歩3分 総武線「千駄ケ谷駅」徒歩10分 都営大江戸線「国立競技場駅」徒歩12分 千代田線「明治神宮前駅」徒歩11分

■ 勤務時間

10:00~19:00(実働8時間) 休憩時間:13:00~14:00(60分)※業務の都合により各々の自主性に任せています。

■ 休日・休暇

【年間休日120日】 ・完全週休2日制(土日) ・祝日 ・年末年始休暇 ・特別(慶弔)休暇 ・夏季休暇(2日) ・有給休暇

■ 福利厚生

【福利厚生】 ・健康保険組合の保養施設/スポーツ施設等利用可 ・社内副業 ・資格取得支援制度 ・書籍購入費免除 ・各種社会保険完備 ・健康診断

■ 月平均残業時間

10〜20時間/月

■ 選考フロー

応募 → 書類選考 → 1次面接(オンライン)→ 2次面接・適性検査(できれば対面)→ 内定

会社概要

会社名株式会社レンサ
資本金1,000万円
設立年月2011年02月
業界

人材・教育

web・インターネット

SIer

業態

自社開発

受託開発(自社内開発)

勤務地

東京都

代表者名武井 哲也
企業規模中堅企業(100~1000人)
代表者プロフィール慶應大学商学部を卒業後、女性向けデジタルコンテンツを提供する企業に就職。次にBaidu incへと移籍し、検索エンジン『baidu』の言語相関性アルゴリズムの企画構築などに従事。2011年、レンサ社を創業。