
株式会社クイック
- 25卒

【25卒/東京】ソフトウェアエンジニア(バックエンド/フロントエンド)
システムエンジニア ・
webエンジニア ・
フロントエンドエンジニア ・
サーバーサイドエンジニア ・
インフラエンジニア
採用形態:本採用
募集概要
業務内容
Web事業企画開発室のソフトウェアエンジニアとして、技術面から事業をリードします。 ■BtoC/BtoB向けWebサービスの開発 ■社内向け営業支援システム(SFA/CRM)の開発 ■新規サービスの立ち上げ ディレクター・デザイナー・マーケター等の他職種と協働し、企画段階や運用期の改善策提案に関わることも可能です。 ▼開発環境 # バックエンド PHP(Laravel), Go, Ruby, Python など # フロントエンド TypeScript, React.js, Next.js, Vue.js, Nuxt.js など # インフラ AWS EC2/ECS, Lambda, Aurora(MySQL), RDS, Elasticache(Redis, memcached) など # その他ツール Docker, Git, Slack, MacBookPro
面白み・やりがい
■ユーザーに真摯に向き合い、自社サービスの開発によって課題解決や社会貢献の実感が持てる ■新規事業の立ち上げなど、意欲ある人がチャレンジでき、抜擢される機会が多い ■素晴らしい仲間と高いレベルでチーム開発を行い成長できる


開催日 ~ 終了日
エントリー締切日
2024年6月30日
求める人物像
必須スキル
【経験】 ・独学またはインターンでのプログラミング開発経験 ・規模を問わず自身で環境を構築し、動くアプリケーションを実装した経験 (実装内容について、理解し自身の言葉で説明が行える) 【マインド】 ・コミュニケーションを大切にし、チームワークで仕事ができる人 ・技術力の向上に貪欲で成長意欲が高い人 ・ユーザー志向、サービス志向で考えられる人
歓迎スキル
・5人以上のチーム開発 ・Webサービス以外の開発 (IoT, モバイルアプリ, VR, AR など) ・ブログ, Twitter, Zenn, Qiitaなどの技術発信
こんな方におすすめ
このようなエンジニアになりたい方
- 技術を極め、技術力でチームを牽引していきたい
- ずっとプレイヤーでいたい・開発現場で開発をしたい
- エンジニア以外の職種とも連携しプロダクトを作りたい
- プロダクトの企画から携わり、プロダクトを成長させたい
- 自分が作ったサービスで人の役に立ちたい
- 将来的には起業や事業づくりをしたい
- エンジニアの組織づくりができるようになりたい
このような業務に関心がある方
- 社内外と連携したプロジェクトの統括や管理
- 顧客の課題解決に貢献できる業務
- 要件定義や設計
- 技術に関する戦略の決定や立案
- 手を動かし、開発力を高められる業務
- フルスタックに開発できる業務
このようなことを就職先に求めている方
- 大学・大学院での専攻や自身のスキルを活かせる
- 年収が高い
- 知名度がある・大企業である
- 福利厚生が充実している
- 若いうちから裁量権をもって働ける
- 企業理念に共感できる
- 今後事業が大きく成長しそうである
- 研修・教育制度が充実している
- ワークライフバランスを重視している
- 自分でキャリアを選択することができる
- 社風が自分にマッチしている
- 技術力が高い
- 実力主義である
- プロダクトやサービスの規模が大きい
- リモート勤務ができる
募集要項
■ 給与/待遇
■月給29万1000円 (一律グレード手当、一律地域手当を含む) ※修士卒は月給29万8500円 ※時間外労働42時間分をグレード手当として一律6万6904円を支給しております。 ※地域手当(東京勤務の場合:一律1万円) ※入社時は月給制からスタートし、一定の実力に達した後、 個人業績・能力・スタンス等がよりダイレクトに反映される半期年俸制に移行します。
■ 勤務先住所
東京本社:東京都港区赤坂2-11-7 ATT新館
■ アクセス
・東京メトロ 銀座線・南北線「溜池山王駅」徒歩5分 ・東京メトロ 千代田線「赤坂駅」より徒歩7分 ・東京メトロ 千代田線・丸ノ内線「国会議事堂前駅」直結 徒歩7分
■ 勤務時間
フレックスタイム制:標準労働時間8時間/日 コアタイム:11:00~16:00 ※社会人歴1年目の方は定型労働時間制を適用。9:00~18:00(実働8時間)
■ 休日・休暇
“よく働き よく遊べ”という社風のもと、大型連続休暇に年次有給休暇を合わせた長期休暇を会社で推奨。 その年のカレンダーによっては11連休ということも。海外旅行をする人もいます。 ・年間休日129日(2023年度)※計画的有給消化日(会社指定5日)を含む ・週休2日制(土・日・祝休) ・GW・夏期・冬期…年3回、7~9連休以上の大型連休あり(2022年度) ・年次有給休暇(初年度10日・最高20日付与) ・その他、慶弔休暇、産前産後休暇、子の看護休暇、育児休業、介護休業など
■ 福利厚生
・ 研修所(世界文化遺産登録 富山県平村/歴史的価値のあるカヤブキ屋根の家屋の保存に協力し、地域に貢献しています) ・ 自社保養所(兵庫県播磨自然高原) ・ 契約保養所、施設割引利用制度(東京広告業健康保険組合指定の全国の3000箇所以上の宿泊所) ・ 借上寮制度(独身者向け) ・ 財形貯蓄制度 ・ 確定拠出年金制度 ・ 社員持株制度 ・ 結婚祝い金制度 ・ 出産祝い金制度 ・ ベビーシッター利用料補助 ・ 災害時見舞金制度 など
■ 選考フロー
カジュアル面談⇒書類選考⇒一次面接⇒二次面接⇒最終面接 ※選考フローは時期、状況に応じて変動の可能性があります。
会社概要
会社名 | 株式会社クイック |
---|---|
資本金 | 3億5,131万円 |
設立年月 | 1980年09月 |
業界 | 人材・教育 web・インターネット |
業態 | 自社開発 |
勤務地 | 東京都 |
代表者名 | 和納 勉 |
企業規模 | メガベンチャー(1000~2000人) |
代表者プロフィール | 1976年5月 株式会社日本リクルートセンター(現:株式会社リクルートホールディングス)入社 1978年6月 株式会社就職情報センター(現:株式会社リクルートキャリア)入社 1980年9月 株式会社クイックプランニング(現:株式会社クイック)設立 代表取締役社長就任 2003年6月 上海クイックマイツ有限公司(現:上海クイック有限公司) 董事長就任(現任) 2005年4月 グループCEO就任(現任) 株式会社アイ・キュー(現:株式会社HRビジョン) 取締役会長就任(現任) 2011年4月 株式会社ケー・シー・シー(現:株式会社カラフルカンパニー)取締役会長就任(現任) 2013年6月 株式会社キャリアシステム 取締役会長就任 2016年4月 株式会社ワークプロジェクト 取締役会長就任(現任) 2017年4月 株式会社クイック・グローバル 取締役会長就任 2019年6月 当社代表取締役会長就任(現任) 2019年10月 株式会社クロノス取締役会長就任 |