株式会社GA technologies
【新卒】【2023年度卒】Appエンジニア職
- 年収
- 360万円〜
- 勤務地
- 東京都
事業内容
2013年3月に設立された株式会社GA technologies。
創業5年となる2018年には東証マザーズ(2022年4月~グロース市場)に上場してから現在までは、第2創業期のフェーズにあります。今、このタイミングでジョインすることで、会社を作り上げるチャンスにも触れることが可能です。
<事業内容>
・PropTech(不動産テック)総合サービス「RENOSY」の運営(不動産情報メディア、不動産売買仲介、不動産販売、設計施工、不動産管理)
・SaaS型のBtoB PropTechプロダクトの開発
・AIを活用した不動産ビッグデータの研究
・中国⼈投資家向けプラットフォーム「神居秒算」など海外PropTech事業の運営
社風
<経営理念>
テクノロジー × イノベーションで、人々に感動を。
<ビジョン>
「世界のトップ企業を創る。」
<GAグループ価値観>
■WILL~強い意思
■PROFESSIONAL~プロフェッショナルである
■WIN-X~共に勝つ
■HEART~人としてちゃんとしよう
■GRIT~やり抜く力
業務内容
Appエンジニアとして、以下の業務に従事していただきます。
<具体的な業務内容>
・Ruby on RailsによるWebサービスの開発/運用
・toC向けWeb/アプリサービス
・不動産取引基幹システム(仕入れ管理、顧客管理、物件管理など)
・金融系SaaSシステム
・データ収集基盤の開発/運用
【仕事の特色】
<就業時間備考>
・標準的な労働時間は9時00分~18時00分
・所定労働時間:8時間
・休憩時間:1日の勤務時間が6時間を超える場合/休憩45分、8時間を超える場合/休憩60分
・月の総労働時間は、1日の標準労働時間8時間×月毎の労働日数を乗じた時間
この会社が取扱う技術
募集要項
- 募集職・職位
- 必須条件
■スキル
・不問■マインド
・協調性のある方
・組織志向のある方
・リーダーシップのある方
・素直さを持って業務に取り組める方
・謙虚さを持って業務に取り組める方
・向上心のある方
・ビジョンマッチできる方
- 想定年収
360万円〜 (給与形態:年俸制)
■賞与・昇給
賞与:有り
昇給:年2回(5月・11月)■募集職種の年収例
<年収>
[1]その他手当として50,000円が含まれております。
【内訳】
職務手当:39,900円
職務手当に対する残業代:10,100円
[2]入社までに内定者研修「GA BootCamp」を卒業できた場合は420万円となります。■給与・評価等備考
・給与:経験・年齢等を考慮の上、決定いたします。
・住宅手当:半径3キロ圏内2万または3万円の支給
・資格手当:
-宅地建物取引主任者(専任登録完了月の翌月より支給)2万円/月
-不動産証券化マスター 2万円/月
-不動産コンサルティングマスター 2万円/月
-ビル経営管理士 2万円/月
-二級建築士 2万円/月
-弁護士 5万円/月
-公認会計士 5万円/月
-一級建築士 5万円/月
-管理主任技術者1万5千/月
・家族手当:社員が扶養する配偶者または、18歳未満のお子様がいる場合に、1万円/月(扶養人数1名追加ごとに、1千円/月増額)
・時間外固定残業代:30時間分(超過分は別途支給)■手当
通勤手当、残業手当、住宅手当、資格手当、家族手当、職務手当
- 予定勤務地
東京都港区
- 就業時間
07:00〜22:00 フレックスタイム制
- 年間休日
120日
- 服装
ビジネスカジュアル
- 福利厚生
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 住宅手当 / 家族手当 / 残業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇
■備考
<福利厚生制度>
・確定拠出年金/従業員持株会
・FLOWER:女性社員向けの制度(勤務形態選択制度/育児、介護等に関するサポート制度/子育て補助制度/育児復職祝金/その他女性向けの休暇制度など)
・オフィスマッサージ
・在宅ワーク制度/勤務形態選択制度
・PC等の貸与制度
・育児、介護等に関するサポート制度(情報提供)
・GA JAM(ランチ)/GA Circle(部活)/GA MAG.(GAの日常的な風景やリアルな姿を伝えるメディア)/部活動支援
・報奨金制度/社内表彰制度/目標達成旅行/社員旅行/シルシル制度(毎月くじ引きで選ばれた社員が食事会に参加できる制度)
<休日・休暇>
・完全週休2日制(個人シフト制※その月のカレンダー暦の土日祝の日数分は休日となります)
・夏期休暇(5日)/年末年始休暇(6~9日)/GW休暇(5日)
・年次有給休暇/レディース休暇(生理休暇)/妊婦休暇/出産準備休暇/ベビーケア休暇(出生~3ヶ月以内で、育児を理由に取得可)/スペシャルキッズ休暇(子供の学校行事や記念日に取得可)/子の看護休暇/積み立て休暇(私用、リフレッシュ、療養等で取得可※取得日数は規定あり)/入社時特別休暇(有給休暇付与までの入社3ヶ月以内に上限3日で取得可)/看護休暇制度/介護休暇/慶弔休暇/裁判員制度休暇/特別休暇/目標達成臨時休暇
<教育制度>
・各種研修制度/社内勉強会
・エンジニア資格取得支援制度
・自己研鑽制度:書籍購入費用や外部セミナー参加費用などの会社負担(上限3万円/年)
<保険>
・各種社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
企業情報
キャリアアドバイザーのおすすめポイント
■次々と新規事業を展開
「テクノロジー×イノベーションで人々に感動を。」というミッション、「世界のトップ企業を創る。」というビジョンを掲げる株式会社GA technologies。不動産業界を、そしてユーザーの「住まい」をテクノロジーの力でより良いものに変えていくため、不動産業界に関連する様々な事業を展開している企業です。既存のレガシーな産業にテクノロジーを介入させて新しい価値を生み出す、X-Techを推進しています。
不動産領域にとどまらず、AIやブロックチェーン技術を駆使し、親和性の高い金融(FinTech)、保険(InsurTech)、建設(ConTech)、広告(AdTech)など、新たなサービスや様々な分野にチャレンジし続けている企業です。
■創業から8年目で売上高約630億の急成長中企業
2013年に3人で創業し、創業から8年目で売上高約630億円を達成。2018年7月には、マザーズ(2022年4月~グロース市場)に上場しました。社員一人ひとりの生産性も高い、急成長を遂げているクロステック企業です。
■働きやすい制度あり
・フルフレックス制度(コアタイム指定なし)
・在宅ワーク制度(ご家族の育児や介護が必要な場合)
・住宅手当(20,000 円/月または30,000/月を支給)
※会社より 3 キロメートル以内から通勤する場合
※会社管理物件に入居する社員で会社指定の口座引落を利用する場合
キャリアアドバイザー
人気企業は申し込みが集中いたします。 お早めにご相談ください。
この企業について相談する